2010年05月19日

佐用町高年大学上月教室

今日、佐用町の上月に行ってきました。



高年大学に行く時は、

できるだけ目が覚めるような色の服で行くようにしています。

このピンクの服は、目を覚ますにはぴったりかと思って選びました。

この色の効果でしょうか?

皆さま、約90人くらいだったと思うのですが、

しっかり目をあけて最後までお聞き下さいました。

午後には、陶芸・書道・実用書道・手芸・音楽・パソコン

などの活動があるとお聞きしました。

パソコンの方には、私のHPをご覧になってみて下さいねと

お話ししました。

パソコンのみなさ~ん、ご覧下さってますか?
  


Posted by みこ  at 23:48Comments(2)講座

2010年04月30日

相生公平委員会

昨日、相生へ行ってきました。
「相生公平委員会」という会の総会の後の研修を
担当いたしました。

公平委員会」というのは、私は今回初めて知りました。


例えば、公務員の方が軽い交通事故で、
いきなり「退職」という処分を受けた時に
それは、重すぎるのではないかと
裁判所に行く前に相談するところ・・・
と理解して行きました。

受講者の方は、弁護士をはじめとした様々な職業。
年齢も、人生経験の豊かな方々です。
スーツを着た男性がほとんどです。
約40名くらいだったでしょうか?
そのうち、女性は3名くらいだったと思います。

午後の眠りの使者がやって来る時間帯でしたが、
皆さん、最後までしっかり目をあけて温かい態度で
お聴き下さいました。
ありがたい事でした。

終わって
「そうそう!ブログ用に建物の写真を撮らないと!」
と思って撮ったのが下の写真。



隅の方に、男性が写ってしまいました。
個人情報保護の時代です。
許可を頂かないといけないと思って

私「ブログ用の写真を撮っていたのですが、
お顔が入ってしまったのですが、よろしいでしょうか?」

男性「えっ!ブログを持っているのですか?見てみます」

私「ありがとうございます。
ここにブログのアドレスが書いてあります」と言って
名刺を出すと、その方も

男性「私は○○市の△△です。」と名刺を下さいました。

更に

男性「ぜひ、うちの市にも来て下さい!」と、嬉しい言葉。
そこで、それではということで、
一緒にいらしてた女性と記念写真をお撮りしました。

(なんで、それではということで、写真を撮るのだ??
という疑問は、横に置いといて・・)



もし、ブログ用の写真を撮ろうと思わなかったら
そして、お声をかけなかったら、
そのまま、知らないまま別れていたのに。
本当に、出会いって面白い。
そして、不思議です。

すてきな出会いを頂きました。
再会できる事を、とてもとても楽しみに致しております。

  


Posted by みこ  at 00:31Comments(0)講座

2010年04月21日

淡路にこんなお人形が・・・

昨日、新任職員の研修で淡路に行ってきました。
洲本バスセンターに、こんなお人形がいました。
何でしょう?
桶と柄杓を持っているようですが・・・




9時半から4時45分まで。
「明るく楽しくはぎれよく」をモットーに話しましたが
さすがに午後になると、
受講者も私も疲れが・・・

が、適度に休憩をとりながら

元気よく進行することができました。
と、思います。


最後に皆さんが1分間スピーチの発表。
27人のうち、私が印象に残ったものは次の3つ。

・「はい」の返事の大切さを学びました。
 これは、講座の間に受講者のある人に「~~さん、黒板消してくれる?」と声をかけたら、
黙って出て行って消してくれたという事がありました。
始めに、呼ばれたら返事をして下さいと約束をしていたのですが。
本人になぜ返事をしなかったと尋ねると、「特に訳はなかった」とのこと。
でも、まわりの人にその人の態度をどう思うか聞いてみたら
「怒っているのかと思った。」とのこと。

この講座中の出来事を踏まえてスピーチしたところが印象に残りました。

・「大きな声を出す」という事は大事だと感じました。
僕は居酒屋で注文をしても、なかなか聞いてもらえません。
これからは、注文が届くような大きな声が出るようにしたいと思います。

これは、自分の具体的なエピソードが語られていて、
印象に残りました。

・僕は、スポンジになろうと思います。

このスピーチをした人は、手の挙げ方が印象に残っています。
「~~~と思う方、手を挙げて 下さい」などと、受講者の方に尋ねる事があります。
そんな時、ほとんどの方の手の挙げ方は、中途半端です。
肘から先をちょっと折っている方がほとんどです。
挙げているのか、たまたま髪の毛を触っているのか・・・

この方は、まっすぐに手のひらを講師の私にむけて挙げています。
いつも私は「手は肩甲骨から挙げてください」と言うのですが、
その通りです。

その人が言った「スポンジになろうと思います。」は、まさに私が
新人の人たちに伝えたかった事なので印象に残っています。

「そんなことわかっている。」と斜めに構えて聞くのではなく
素直な心で受け取ってほしい。
新人の人たちだけでなく、私自身いつもスポンジでいたいと思います。









  


Posted by みこ  at 23:41Comments(0)講座

2010年04月13日

できる男のマナー講座 和室編

「できる男のマナー講座 和室編」も回を重ねるごとに、

皆さん慣れていらっしゃいました。

今日は、今までより短い時間で 席入り お菓子を頂く お茶を頂く

という事が出来ました。

二か月に一度ですから、忘れてしまう事も多いと思うのですが、

それでも皆さん動作が様になってきています。

和やかにお茶も頂く事ができるようになりました。




座り姿もいい感じです。




今日は、跪座(きざ)の姿勢、マスターしましたね。
足がしびれた時にも役に立ちますよ。

  


Posted by みこ  at 01:20Comments(0)講座

2010年04月01日

4月1日

4月1日。

今日から、社会人の第一歩を踏み出した人も多いのではないでしょうか?

私達(副所長の山本と私)も、4月1日は10年近く奈良県の若い方の

第一歩をお手伝いしてきました。

いつの間に10年も経ってしまったのでしょう??

驚きです。

今日も二人で、6時16分発の新快速で行ってきました。

今年は、採用者が多くて全体で300名。

200名と100名に分けて研修です。



10年近く通っていると、担当者の方とも親しくなります。

終わった後時間があったので、皆さんと記念撮影をパチリ。



しだれ桜の下でもパチリ




その後二人で、鶴橋で焼き肉を食べて帰りました。

例年と同じように桜の奈良を訪れる事ができた事に

お互い感謝して姫路まで帰ってきました。

ありがとうございました。

  


Posted by みこ  at 21:51Comments(0)講座

2010年02月03日

楽しい豆まき

今日、加古川両荘公民館で老人大学の皆さんにお話させて頂きました。

私の話の前に、今日は節分という事で

楽しい豆まきが行われました。

オニが、突如出現!



皆さん、豆をオニに投げます。



オニの首をとりました!

(新聞紙や和紙で作っています)



皆さんには、小鬼のプレゼントがありました。



拡大して見ると・・・・



子供が大きくなってからは、豆まきなどしていませんでしたから、

私も久しぶりに楽しい豆まきでした。

汗だくでオニになって下さった指導員の方、

ありがとうございました。  


Posted by みこ  at 23:55Comments(0)講座

2010年01月31日

子育て講演会

先週、高砂に行ってきました。



若いお母さんたちに「こどもの話を聴いていますか?」

というタイトルで、お話させて頂きました。

抱っこされている子

ベビーカーに乗ってくる子

自分で歩いてくる子


どの子も本当に可愛く思いました。

でも、自分が子育てをしている時は、

子供には「早く、早く」と追いたてるばかりで・・・・

もっと、あの子の話を聴いてあげたらよかったと過去の自分に

向かって話したような時間でした。

週末に、少し時間があったので、

今年初めて、「ミント」さんへ行ってコーヒーを頂きました。



ピンクのチューリップは、一番好きなお花です。



  


Posted by みこ  at 22:48Comments(2)講座

2010年01月23日

ひめじ若者サポートステーション

今日は、ひめじ若者サポートステーションの講座を担当しました。



「ほう・れん・そう」と題して、

「報告・連絡・相談」の重要性や方法をお伝えしました。


いつでもどこでも

言葉惜しみをしないで、

自分が何をしている どこに行く 何を考えているなどなど

周りの人に知らせておく事は大切ですね。  


Posted by みこ  at 00:16Comments(2)講座

2010年01月08日

今年の抱負



新年、おめでとうございます。

と、言ってももう7日すぎてしまいましたね。

写真は、元旦に大塩天満宮で行われた消防団のはしごの演技です。

今年、初めて見にいきました。

真っ青な空に演技が映えていました。

さて、水曜日は、今年初めての駅南教室の日でした。

新年一回目めは、いつも決まっています。

「今年の抱負」の3分間スピーチです。

私も16回、今年の抱負を語った事になります。

実行できたものもあるし・・・

そうでないものもあります。。


でも、人前で声に出して、抱負を語るのは、

実行するにはいい方法というのは確かです。

あなたも、「今年はこうするぞ~」なんて心に使った事がおありなのでは?

どんな抱負でしょう?

ちなみに私は、

・基本に立ち返って、笑顔でいます。

教室の皆さんの前で話すだけでもけっこうプレッシャーになるのに、

このように全世界の人に向かって話すと、もうやるしかないですね。

(この全世界というところは????ですが、一応気分はそのつもりです)

笑顔でいるということを忘れないために、今年の手帳の最初のページに次の詩を書きました。


「笑顔」    エラ・ウイル・コックス

人生が春風のように 歌のように

よどみなく流れているとき

陽気でいることは誰にでもできる

だが 何もかもうまくいかないときにでも なお

微笑もうと努力する人こそ 真に優れた人である


この詩は、私の話し方の先生に教えてもらったものです。


実は、あと一つ抱負はあるのですが、、、

それは、ひ・み・つ。



  


Posted by みこ  at 00:16Comments(5)講座

2009年11月16日

赤穂市人権を考える集い

先週の土曜日、赤穂へ行ってきました。

「人権を考える集い」
~人と人 つなぐ絆は 思いやり~




第1部  人権作文・人権標語・人権ポスターの表彰
     最優秀人権作文の朗読

     
第2部  記念講演「言葉に愛を」


私は、この第2部で、お話させて頂きました。

当たり前の話でしたが、会場の皆さまが暖かくお聞き下さり

最後までお話することができました。


終わった後、控室でコーヒーとケーキが用意されていました。

「キャ!嬉しい♪」





おいしく頂きました。

これで、何カロリーとったかは、気にしない事にしよう。

今日は、90分必死に話したから、これくらい食べても大丈夫なはず。

神様、きっと、そうですよね。

何の神様かは、知らないけど・・・  


Posted by みこ  at 21:48Comments(0)講座

2009年10月28日

香寺高校 

昨日から、香寺高校での授業が始まりました。





総合表現の授業。

一時間50分の授業を10回行ないます。

来年の2月に文化センターの大ホールで行う

舞台発表にこれから備えていきます。

昨日は、まずお互いを知りましょうという事で

自己紹介をしました。




人前で改まって話すということで

どの人も、とても緊張していたのが、こちらまで伝わってきて

どきどきしました。

「明るく前向きな女子10人の人たち♪

これからの10回、

大ホールでの発表がいいものになるように頑張りましょうね」




  


Posted by みこ  at 07:27Comments(0)講座

2009年10月18日

茶話会

先日、と言っても10日程前の事になりました。

お祭りがあり、

日常から離れたところでフワフワした気分でいるうちに

あっという間に日が経ってしまいました。

その10日程前に、ある講座の最終回という事で

受講生の皆さんに、企画進行して頂いて茶話会をしました。


茶話会・・・


あまり最近聞きなれない言葉かもしれません。

ティーパーティーと言えば、おしゃれな感じですね。


お茶とお菓子を頂きながら「ビジネスマナー」の講座を振り返って頂きました。

会の司会
はじめの挨拶
乾杯の発声
感想スピーチ発表
終わりの挨拶

お菓子の買い出し係
写真撮影
会場の設営

などなど、
全員が何かの役になって
一つの会を作り上げます。

もちろん、メンバーシップをいいましょうか
よき参加者になるという練習も大事なことです。

プログラムは、プログラム係
お菓子は、買い物係
飲み物は、サービス係
それぞれの係の方がご用意下さいました。



音楽の得意なお二人が、マイクまで用意して演奏を披露♪




手作りの紙芝居もあり、



最後に私は、こんなお花を頂きました。


カサブランカが、とてもいい香りでした。

今頃、皆さんはどうしているでしょうか?
それぞれの道で、充実した日々を送っていらっしゃることを
お祈りしています。
  


Posted by みこ  at 20:58Comments(0)講座

2009年09月20日

淡路学園

17日の木曜日、老人大学淡路学園でお話させていただきました。

明石大橋をバスで渡って



会場の前まで来ると・・・・

ここは以前来たことがあるような気がする。。。

講師控室に通されて、

この展示品を見ると






完全に思い出しました。

来た事があります。

いつだったかと、思い出してみれば、

以前ここには車で来ました。

その時にカーラジオから、

杉田かおるさんがとてもお金持ちの方と婚約したというニュースが流れてきた事を

覚えています。

それは、何年前だったのかしら?

4年前?

ただ、へ~とびっくりして聞いていた自分と

この淡路学園の駐車場の景色は

密接に結びついています。

昔の記憶に出会ったヒトコマでした。



  


Posted by みこ  at 23:10Comments(0)講座

2009年09月16日

交野市青年会議所9月例会





今日、交野市青年会議所の9月例会でお話させていただきました。

接遇マナー研修です。

90分の研修をするために担当者の方から10回くらいお電話を頂き

また、実際にお会いして打ち合わせもし、

本当に念入りに準備下さいました。

担当者の方、ありがとうございました。

参加下さった皆さま、お仕事の後でお疲れだったでしょうに

熱心にご参加下さり、ありがとうございました。
  


Posted by みこ  at 23:56Comments(2)講座

2009年08月11日

話し方サロン 納涼会

今日は、話し方サロンの日でした。

年に一度の納涼会。

最初は、きちんと改まって自己紹介。

久しぶりの方もいらして、笑顔がはじけました。

  


Posted by みこ  at 22:16Comments(0)講座

2009年08月04日

できる男のマナー講座 第一回

昨日、「できる男のマナー講座」の一回目を実施いたしました。

ご参加いただいた皆様は、お忙しいお仕事の後に駆けつけて下さり

本当に感謝いたしております。

どの方も背筋を伸ばして受講下さいました。





自分を更に高めようという意欲のある皆様が創り出して下さった

空間は非常に心地よく、過ごした時間は得難いひとときでした。



「話し方教室」の扉を叩いてから25年。

「話し方」という、何と表現したらいいのでしょう?

「習い事」でもなく「勉強」でもなく・・・

表現するとすれば、「話し方道」でしょうか。



明るく、笑顔で、人を傷付けない言葉を選んで話す。

当たり前のことですが、

「話し方」で学んだこの事を

できるだけ実行してきました。

もちろん、実行できない時もありました。



が、今、25年間を振り返ってみると

「話し方」のお陰で、

「楽しいなぁ」「おもしろかった」「いいなぁ」と思える瞬間を

たくさん、たくさん頂きました。


この「できる男のマナー講座」も


「話し方」が運んでくれたすてきな時間でした。


次回は、24日。

晩夏と呼ばれる時期です。


その時は、どんな方々と、どんな空間を創り上げる事ができるのでしょう?


次回だけも、参加可能です。


おいしいお菓子(蒲田村甘音屋さん)とお抹茶をご用意して

お待ちいたしております。

どうぞ、お気軽にご参加下さいませ。










  


Posted by みこ  at 21:54Comments(4)講座

2009年07月02日

姫路若者サポートステーション

月曜日の午後は、

姫路若者サポートステーション主催のマナー講座でした。

久しぶりにお会いするMさん。

現在、働いているとのことで

「職場での接客中のお辞儀がどうも気になって。

これでいいですか?」

と、具体的に質問します。

その顔と声からは、

自分の居場所を見つけた自信が溢れていました。

よかったね。

心からそう思いました。

そのせいでしょうか?

嬉しくなった私は普段より大きな口をあけて

発声練習をしていたようです。



  


Posted by みこ  at 19:54Comments(2)講座

2009年06月20日

生駒中央公民館 最終回

5月21日から始まった話し方の講座もいよいよ最終回。

生駒中央公民館に通うのも、一昨日が最後でした。

一昨日の生駒は、こんなお天気でした。



この日は、「私の好きな言葉」「好きな事」

というタイトルで3分間スピーチの発表です。

生駒ビデオクラブの皆さんが、

スピーチする姿を4台のカメラで撮影下さいました。

ライトにも照らされ、本当に緊張なさったと思ったのですが、

どの方も自分の話を丁寧に一生懸命にお話になりました。

初回と比べると全く違うその堂々とした態度に

びくりした方もいらっしゃいました。

好きな言葉としては、

「思いやり」「傾聴」「ありがとう」「あきらめが肝心」

「大丈夫よ」

好きな事としては、

「テニス」「歩く事」がありました。

最後に全員で記念撮影。



この講座を受講された方が、ビデオクラブのレポーターとして

ボランティアをなさる事も決まりました。

その方がナレーションを入れて下さったDVDの完成が

楽しみです。

皆さん、また来年ランチに付き合って下さいね。

今年も、すてきな皆さんと講座を持てた事を

本当にありがたく思います。

ありがとうございました。

  


Posted by みこ  at 15:58Comments(0)講座

2009年06月11日

生駒中央公民館④

この講座も4回目。

今日の生駒は、こんなお天気でした。



講座の後で、去年の受講生の方とランチ。

その中のおひとりが
毎日新聞に講座の事を投書した文書を持ってきて
下さいました。



このように思って文章にして下さっていた事が
嬉しく感謝です。

私こそ、すてきな一期一会を頂きました。
ありがとうございます。  


Posted by みこ  at 23:48Comments(0)講座

2009年06月06日

生駒中央公民館③

4日の木曜日の生駒駅前は、晴れて生駒山の上まではっきり見えました。



3回目のこの日は、受講生の皆さんに最後に

「今日の感想」を2分間でお話頂きました。

人前で話すのも、3回目なので少し慣れたでしょうか?

この日は、夜お茶のお稽古に行きました。

実家の母が「ちちんぷいぷい 角の☆弁当」なるものを
買ってくれていたので、これを晩御飯に。
慌てて食べました。



慌てて食べて、遅い夜にお茶のお稽古にいくのは、訳があり・・・

7日の日曜日、つまり明日ですが、
イーグレの4階和室でお茶会があります。
一席・・400円。
10時半から3時半まで。
気楽な楽しい会です。

その日は、私のお茶の先生が担当なさいます。
私も、お手伝いに参ります。
だから、直前なので、なんとか行ける時間を捻出して
夜遅くてもお稽古に行っていたような訳で・・・

よろしければ、ぜひお越し下さいませ。
お待ちいたしております。

  


Posted by みこ  at 22:34Comments(0)講座