2013年03月15日

楽しみます♪

明後日の日曜日に、あるところであるコンテスト
(ミスコンテストではありません。
とわざわざ言う必要、全くないですね・・・)が
行なわれます。

実は、私も参加します♪
今日激励のお花を頂きました。
優しいピンクと上品な白のバラ。



論語の以下の言葉と一緒に。

「子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者」  
子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず。
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。

コンテストという事に少し過敏になっていた私には、
ありがたい言葉でした。

はい!思いっきり楽しんできますね。
このような場が与えられて感謝します。  


Posted by みこ  at 22:16Comments(0)その他

2012年11月23日

のじぎく

兵庫県の県花・のじぎく



今、白い可憐な花を咲かせています。



近寄ると、菊の香りに包まれます。



黄色のノジギクもあります



今は、本当に見頃です

  


Posted by みこ  at 22:19Comments(0)その他

2012年11月17日

ミントは、もうクリスマス♪




今日、ちょっと時間があいたのでミントでコーヒー。

左上の白いツリーにサンタクロースが、必死によじ登っているのが
なんともいい感じです。

今日のミントのオーナーも、サンタクロースのようでした。

赤い帽子は男性用で少し大きいので斜めにかぶっているのとの事。



冬は、帽子のおしゃれを楽しめそうです。
私も今度帽子にチャレンジしてみようかしら?

  


Posted by みこ  at 00:06Comments(2)その他

2012年11月12日

柿の実

実家には、柿の木が3本あります。

今年はたくさんの実がつきました。

珍しくもなんともないのですが、
この柿を行儀よく箱の中に詰めて送ったら、
受け取った方は初冬の雰囲気を楽しんで下さるのでは??

箱を開けた瞬間、オレンジの柿がぎゅうぎゅうと
押しくらまんじゅうしていたら、面白い~~~!

えっと
この気持ちをわかって下さって
一緒に楽しんで下さる方と言えば・・・・
そう!
生駒のお姉さまとお呼びしているあの方にお送りしましょう。

きっと、「あら~、こんな面白いものを送ってきてくれて・・・」
なんて言いながら
ご主人と笑いながら荷物を開けて下さるに違いないわ!
ワクワクしながら、荷作りをしました。

すると、昨日このようなハガキが届きました。
自作の詩と、送った柿をモチーフにしてちぎり絵を
作って下さってます。

この柿、いったい何で作られていると思われますか?


ちょっと見えにくいので、もう少し大きくしてみます。
この柿は、新聞で作られているのですよ。
オレンジの柿の中に白い文字が見えますでしょう?
最近の新聞は、とてもカラフルですよね。
こんなすてきなちぎり絵というか、ちぎり新聞?ができるのですね。



詩の中に、私の名前の「えみ」を入れて下さってます。
お気持ちのこもった世界に二枚とないお葉書。
私の宝物になりました。
この葉書は、相応しい額に入れて飾っておきましょう。

順子お姉さま、ありがとうございます。  


Posted by みこ  at 19:09Comments(2)その他

2012年10月19日

すてきなお宅訪問

先日、赤穂の講座を受講下さった方のお宅に
遊びに行かせて頂きました。

ひょんな事でそういう流れになったのですが、お邪魔して
このような素敵な方が私の講座を受けて下さっていた事に
感謝いたしました。

真似をしてみたいと思ったインテリアを少しご紹介しますね。



こちらの鳥かごもいい感じです。



一番右のクッションは、以前「徹子の部屋」の椅子に置かれていた
クッションと同じものだそうです。
お月さまと☆のクッションもいいでしょう。



アイアンの物がお好きとの事



お庭のお花をアレンジして、コーヒーのお皿に



うさぎとススキの刺繍が季節を感じさせます
もちろん、ご自分の手作りです



近いうちに、お客様がある予定
今日のインテリアに刺激を受けました
まずは、掃除の徹底からですね
  


Posted by みこ  at 22:14Comments(2)その他

2012年10月13日

声あわせ

明日の14日と明後日の15日、大塩天満宮の秋祭りが行なわれます。

金木犀の香りと共に聞こえてきた獅子舞の稽古の笛と
太鼓の音も今日で終わりです。
この稽古が終わってしまうと、
静かな夜になると少し寂しく感じます。

さて、
明日はいよいよ本番。

今日の午後7時から屋台の声あわせが行なわれました。
何十年振りに、のぞいてみました。



明日は、声を合わせ、気持をあわせよい祭りを見せて下さいね

  


Posted by みこ  at 22:55Comments(0)その他

2012年10月08日

秋の景色 その2

今日は、久しぶりに高御位へ登ってみました。

途中から、息がはぁはぁしてきて、もうしんどくて。
でも、引き返す事もできません。
このしんどさから逃れるためには、一刻も早く頂上へ辿り着く事。
それには、ともかく前に進むしかありません。
立ち止まらずに、ともかく前に前に。

1時間かけてやっと頂上へ。
あ~、やっと辿り着いた。。
この景色を見る事ができた~~。
よかったぁ。
一人では、引き返していたかもしれないけれど、
一緒に登る仲間がいたから最後まで登れました。



一緒に登った「播磨山社中」の山ガールも
頂上にたどり着いた歓喜のあまりこのようなポーズを。




頂上で少し休んで、さ、今から下ります
下りは、軽い足取り。



写真を撮るゆとりもありますよ。
萩が咲いています



そういえば、、、、
先日姫路城で行なわれた「観月会」のお茶席のお菓子の銘は
「こぼれ萩」でした。



吾亦紅もありました。



秋と言えば、やはりススキでしょうか?


今日は、お休みという事もあったのでしょうか?
家族連れとたくさん出会いました。
中には幼稚園くらいのお子さんも。

本当にいいお天気で身体を動かすには最適の日でした。
スポーツの秋ですね。  


Posted by みこ  at 20:33Comments(0)その他

2012年10月07日

秋の景色

昨日、宅配便が二つ届きました。
まず、午前中に栗が・・・
夕方に、枝豆が・・・
実りの秋ですね。



今日は、どこからか甘い香りが漂ってきます。
えっ!
もしかして?



そう!
金木犀が、その正体でした。



この香りが漂ってくると、播州は祭り一色に染められます



彼岸花は盛りをすぎたようですが・・



ねこじゃらしは、秋の光の中のんびり揺れてます。



柿は、まだ青いです。
もう少しで食べごろでしょうか?



昨日の栗はさっそく今日のお昼に頂きました。



う~~ん、、
食欲の秋ですね。
  


Posted by みこ  at 16:22Comments(2)その他

2012年09月28日

芦屋市谷崎潤一郎記念館

先日、芦屋市の幼稚園でお話させて頂きました。

谷崎潤一郎記念館がすぐ近くでしたので
帰りに立ち寄ってみました。

記念館の入り口



門から入った所



この庭は、実際の谷崎の住まいの庭を模したものだそうです



反対側から見てみました
それにしても、これだけの庭を手入れするのは・・・
さぞ草との格闘が・・・・



記念館のとなりには喫茶店があります



ランチメニューのサンドイッチを頂きました



いい気分転換になりました
この秋は、谷崎作品を読んでみようかしら・・・  


Posted by みこ  at 20:37Comments(2)その他

2012年09月23日

第10回播磨人間フォーラム講演会

昨日、第10回播磨人間フォーラムに参加しました。
講演会で、テーマは「今求められる論語のこころ」

コムサロン21、 姫路師友会、木鶏クラブ、
姫路倫理法人会、養心の会の共催。
播磨において、人間学を学んでいる5つの団体が
年に一回行なっているフォーラムです。

今回は、安岡定子先生が論語について講演されました。
安岡先生は、子供さんとその親御 さんを中心に、
論語の授業をなさっています。
とてもチャーミングな方でした。

始めに幼稚園・小学校の子供たちが「論語」を暗唱。
こんな小さい子が「論語」を?!と、びっくりしました。
けれど、子供たちの方が、すっと頭に入っていくのでしょうね。

講演の後半は、私たちも先生のお声の後について
論語を声を出して読みました。
その時の先生のお声がマイクを通した時より、
透きとおっているようでこちらによく伝わってきたのが
印象的でした。

やはり、生の声の力なのか?
それとも日々論語を読み、それについて考え、人に教え伝えるという
実践をしている人の声だから力があるのか?
そのような事を思ったお声でした。

懇親会では、司会を担当していた副所長のえりさんと
写真をとりました。

中央が安岡先生


安岡先生を囲んで皆さまと


「仁・思いやりの心」がもっとも大切という孔子の教えは
単純ですが実践するとなると難しい・・・
まだまだ私は未熟だと思い知らされる日々です。
「優しい人になる」
これからの課題です。

  


Posted by みこ  at 23:40Comments(1)その他

2012年08月31日

アマゾナイトのペンダント

先日、生駒中央公民館で行なわれた「話し方教室」を受講下さった
3名の皆さまとお会いしました。

実はこの中のお一人が、ジュエリーのデザインをなさっています。
yurikoさんとおっしゃいます。
彼女は、この日アメジストの指輪をなさっていました。
お知り合いから頂いた石を自分で指輪になさったそうです。
私は、誕生石がアメジストなので、すぐ目に留まりました。



私はペンダントをお願いしていて、完成したとの事で
この日受け取りに行ったのでした。

以前、人前で何かお話をする時には、
首元の詰まった服(例えばタートルネック)を着ないで
胸元を開けておいた方がいいと聞いた事があります。

なんでも首元には喉のチャクラというものがあり、
首元を開けておいた方が、より相手に伝える力が増すとか。。

また、色でいうとスカイブルーやターコイズブルーのような
明るい青色が、喉のチャクラのバランスを
取ることを助けてくれるそうです。
キレイな青い色のスカーフを巻いたり、青い花を飾ったりすると、
喉まわりのエネルギーがスムーズに流れるようになるとか・・・

そこで、
青い色のペンダントをお願いしていました。

自分の為のオリジナルのペンダント!
ワクワクします。
どんなものが出来上がるのだろうかと・・・・

そして、こちらがそのペンダントです。
アマゾナイトという石で作られています。




作者のyurikoさんのメッセージと一緒に可愛い箱に入っていました。

アマゾナイトは、「希望の石」と呼ばれ、
持つ人に自由で明るい生きる喜びを湧かせます。
喉のチャクラ(第5チャクラ)に作用し
コミュニケーションを豊かにします。
相手の想いを受け入れ、素直に自分を表現する事をサポートします。
益々のご活躍を応援しています。
「話す」という事を通じて、
たくさんの笑顔と喜びを広げて下さいね。


はい!
「話す」という事を通じて、たくさんの笑顔と喜びを広げるという
大きな目標には、まだまだ未熟で辿り着きませんが
このアマゾナイト君(私をを守ってくれるナイト君です)を
胸に今後も精進しますね。

ありがとうございました。




  


Posted by みこ  at 15:07Comments(0)その他

2012年07月13日

夏の収穫

この夏、初めてミニトマトを栽培してみた。



お水をやっていただけなのに、こんなに律義に
大きくなってくれて・・・・



毎朝、一個づつ夏の間頂きます♪
  


Posted by みこ  at 21:22Comments(2)その他

2012年06月27日

フォーク・オジサンズのコンサート

24日の日曜日に「フォーク・オジサンズ」のコンサートを
ある民家で行ないました。




「フォーク・オジサンズ」のお二人とは、何年か前に
「大野寄席」でご一緒しました。
男性お二人で、フォークソングを中心に歌とギターの演奏。
テーマソングとも言うべき曲は、
井上陽水の「夢の中へ」

この日の曲は

「花」春のうららの~~で、始まるあの「花」です。

「ハッピーバースデー」の歌。
お誕生日が近い人がいたので、歌って下さいました。
プレゼントもご用意下さって、ありがとうございました。


「あんぱんマンのテーマ」

この曲の詩は、深いというお話もありました。
このような、歌詞で始まりますよね。

「何が君の幸せ?
何をして喜ぶ?」

何が私の幸せかしら?
つつがなく一日が終わり、今日もいい日だったと思い
夜眠りにつく時に幸せと感じます。

何をして私は喜ぶのかしら?
う~~ん、これは即答は難しいです。

「夢の中へ」

「真夜中のギター」

「上を向いて歩こう」


知っている歌は、皆さん口ずさんだり手拍子をしたり・・
和やかな楽しいひとときでした。

その後、お二人を囲んでお茶の時間。
お客様のお一人の方の手作りの洋ナシのタルトと共に。




今聴いたばかりのコンサートの感想を全員で話して
素敵な会話の華が咲きました。

あぁ、そうです。
先ほどのあんぱんマンの「何が君の喜び?」の答えがでました。
私は、美しい会話の華が咲いている空間にいる事が喜びです。

賑やかな雰囲気に包まれて、普段は静かなこの家も喜んだ事でしょう。
フォーク・オジサンズのお二人、
そして、いらして下さったお客様、ありがとうございました。

  


Posted by みこ  at 08:14Comments(0)その他

2012年06月07日

姫路ESS50周年祝賀会

6月3日(日)姫路ESS50周年記念祝賀会に参加しました。




姫路ESSとは、英語が好きな人が自由に学ぶ自主サークルです。

私は、高校1年生から大学4年生まで、
活動に参加していました。
お城の東側にある姫路カトリック教会のザビエル館の二階に、
毎週水曜日と土曜日は午後5時から8時まで
NHKのテキストを持って高校の帰りに寄っていました。

当時のNHKの英語会話の講師の先生は、東後勝明先生。
東後先生を、お招きして「スピーチコンテスト」が開催されたのも
懐かしい思い出です。
私は、この時、”An orange seat”という優先座席にまつわる
スピーチで出場したっけ・・・
内容は、すっかり忘れましたが。
正義感の強い少女だった気がします。

英語は、もちろん、人との付き合い方、時間の使い方
そしてなにより、人生の楽しみ方を当時の先輩方の
イキイキとした姿から学びました。

3日は、自分が忘れてしまっているエピソードを覚えてくれている人がいたり・・・
本当に楽しかったです。
今回、この会を主催下さった現在のメンバーの皆さんに
心から感謝です。

ちなみに、、、、
すぐその気になる私は、
翌日の6月4日から「ラジオ英会話」聴いています。
夢は、英語落語で世界中を笑わせる♪

  


Posted by みこ  at 13:55Comments(2)その他

2012年05月21日

「一眼微笑」写真展のご案内

いつも「楽の会」の寄席の写真を撮って下さっている
BAKENEKOさんが佐用で写真展をなさいます。





「楽の会」のメンバーの高座姿も展示されているようです。
場所もすてきな画廊喫茶とお聞きしています。
6月2日(日)まで。
私は、今度の日曜日の朝に出かけようかな?

お時間のある方は、ドライブがてらいかがでしょうか?
さよう文化情報センター(おりっひめ文化ホール)のすぐ近くです。

佐用郡佐用町佐用2843-1
6月2日まで 8時から午後5時まで(水曜日定休)
「一眼微笑写真展」
画廊喫茶 「亜都里絵」  0790-82-3773
  


Posted by みこ  at 20:23Comments(0)その他

2012年05月19日

「マーブリングポストカード&しおり作り」

先日の生駒で、ランチをご一緒した友理子さんが、
東急ハンズ梅田店で
「マーブリングポストカード&しおり作り」の講座を
なさいます。



左下のようなしおりときれいなポストカードができますよ♪
ちょっと見えにくいので、日時・場所などを
下にもう一度書きますね。
興味のある方は、ぜひ!

「マーブリングポストカード&しおり作り」
日時  平成24年5月25日(金)
       19:00~20:00
料金  1,500円
定員   8名
場所  東急ハンズ梅田店10階  「ハンズカフェ」

お申込み・お問い合わせ
スローケアパーラー
電話 06-4802-4802  
  


Posted by みこ  at 20:34Comments(0)その他

2012年04月11日

ゲンキラジオクラブ サウンドパラダイス!!

イーグレひめじにある姫路・西播磨のラジオ局・FMゲンキ

そこにボランティアで活動するゲンキラジオクラブがあります。


今日は、ラジオクラブのメンバーで、ディレクター・ミキサー・

パーソナリティを務めて1時間番組を作りました。

私は、パーソナリティ役。

好きな曲を1曲紹介します。


参加者は、7名。

ごくごく簡単な打ち合わせの後、初めて顔を合わす人もいたのですが

それなりにいい感じで話が進み、時には適切な突っ込みが入り、

番組の終わる頃には、すっかり打ち解けた感じに。




聴いて下さった方は、いい感じだったでしょうか?

明日(12日)午後3時からの再放送で確認しようと思います。

あなたも、ご都合がつけばお聴き下さいね。

  


Posted by みこ  at 23:56Comments(2)その他

2012年03月30日

お雛様女子会

先日、??十年振りにお雛様を出してきました。


私が子供の時に買ってもらったものは、

小さいガラスのケースに入ったお雛様。

ガラスのケースは、見つからなかったので

床にみんな同じ高さに並べました。



本当に、??十年間も物置の二階に置いたままでしたのに、
お顔も真っ白で、ふっくらと可愛らしいまま。
着物も破れも汚れもありません。


その横には、親戚の人が作ったつり雛を。



人参、俵に捕まったネズミ、縁起のいいうさぎ、ぞうり、タケノコ、椿などなど

一つ一つ丁寧に作られていて、見ていると飽きません。



お雛様を飾って、この日は「お雛様女子会」

テーブルの上には、水仙を飾ってお客様の到着を待ちました。



お雛様は、いくつになっても女子の心をときめかせます。  


Posted by みこ  at 22:36Comments(0)その他

2012年03月28日

あなたなら、どうする~♪

こんな歌がありましたね♪

確か、石田あゆみさんが歌っていたような・・・・

今日、ネスカフェの瓶が空になりました。
その瓶を前に、うなっています・・・



この瓶、捨てるには忍びない・・・



かちっと閉まるし、ラベルを剥がしたら何かに使えそう・・・

し、しかし何に使いましょうか???

ボタンを入れたら可愛いかも??

でも、そんなにボタンもないし・・・

あなたなら、どうする~~♪

私は、ラベルを剥がしてとりあえずしまっておくのです。。  


Posted by みこ  at 22:44Comments(2)その他

2012年02月19日

3人組のお誕生会

先日、2月生まれの3人組でお誕生会をしました。
なんとそのうちの一人とは、全く同じ日なんですよ。
年は違いますが・・

それぞれのジャンルで講師業をしている3人。

日程を合わせるのが至難の業ですが、
何年か前から一年に一度お誕生会に集まっています。

子供時代には考えられないような集まりです。

何が考えられないって、、、

子供の時って毎日学校で会って、帰ってからも一緒に遊んで・・
また次の日学校で会って・・・
そういう頻度で会っていないと友達と呼べないと思っていました。
そのような尺度で友達を計っていました。

でも、大人になってからは、
一年に一度会うだけの頻度でも、かけがえのない友達だと思います。
それは友達を計る尺度は他にもいっぱいあるとわかったから。

価値観が一緒。
笑いのつぼがあう。
美意識が同じ。
会って楽しい。。などなど

一年に一度お互いのお誕生月の2月に集まる友達は、
もっと勉強しなくっちゃといっぱい刺激を受ける
すてきな友達です。

今回は、姫路にいらして頂きました。

お誕生会には、もちろんこれは欠かせませんよね。
ケーキにキャンドルです。



「Happy birthday to you♪ 
Happy birthday to you♪ 
Happy birthday, dear・・・・」

さて、この次はなんて言おうかしら???
みんなの名前を、ささっと順番に言ったらいいかしら?
と歌いながら考えていたら、

3人のうちの一人が

「Happy birthday ,dear 私達~~♪」と言ったので

なるほど~~~!

そうなんですよね。

私達が私達をお祝いしたらいいんですよね。
こういうセリフをさらっとすぐ思いつく彼女は、
やっぱりすてきな友達です。

手作りのお料理でおもてなしできればよかったのですが
この日は、小さい頃から好きな肉うどんと穴子寿司を
配達してもらって召し上がって頂きました。



う~~ん、
この肉うどんのお鍋は小さい頃からと全然変わらないわ。。
年季が入ってる。。
おいしさも変わってませんでしたよ!



  


Posted by みこ  at 20:56Comments(6)その他