2008年04月29日

ゴミを拾う人たち

今日、9時40分頃、姫路の大手前公園の地下駐車場の
入口付近で見た光景です。
今朝は、家老屋敷跡公園でメーデーがあり、
もちろん菓子博に行く人たちはゾロゾロで・・・・
この辺りは人でいっぱいでした。

この人たちは、どういう団体だったのでしょうか?
なんでも姫路駅前の一帯は、4月1日から
ポイ捨て禁止の条例ができたのでしたっけ?
確か、そんなような事を聞いたような気がします。
ボランティアで、今日はゴミを拾って下さったの
でしょうか・・・
街がきれいになるのは、いいことですよね。

待ち時間が長い。。
日よけがない。。。
売り切れで、お菓子が買えない。。。

などなど、いろいろ苦情を耳にする菓子博ですが、
でも、世界文化遺産、国宝姫路城を中心にして
新緑に包まれた菓子博会場の風景は
訪れた人に
「姫路は美しい街」
という印象を持って帰ってもらえると思いますが、
どうでしょうか?

きっと、会場でも、ゴミを拾って下さるボランティア
の方がいらっっしゃるのでしょうね。






  


Posted by みこ  at 21:01Comments(0)お城周辺の出来事

2008年04月28日

納屋工房のランチ

お城がよく見える納屋工房でランチレストラン

今日、シェフのえっちゃんが作ってくれたのは、
ハンバーグ~~
ソースの味付けもしっかりしてあって、お肉もたっぷり入ったハンバーグでした。

今日は、キャリアカウンセラーの方とお食事しました。
納屋工房の窓から見える新緑とお城の風景がすばらしかったです。

目に青葉、そしてえっちゃんのハンバーグがおいしかったせいでしょうね、その方と
二時間近く盛り上がって話し込んでしまいましたよ~~ニコニコ
  


Posted by みこ  at 20:45Comments(4)photos

2008年04月25日

菓子博行った?

最近の合言葉
「菓子博行った?」

2008年姫路菓子博は開幕から、8日間が過ぎました。
入場者は25万人を超えたとか・・・
初日が1万8000人だったらしいから、他の日はだいたい3万3000人。
見たいものを見るのには、ひたすら2時間3時間と待たないといけないらしい。。
なんでも、自動販売機も長蛇の列らしい。。

私も、一応前売り券を求めているので、いつか行こうと思っているのだけど。
一体いつ、いけばいいのか??
これからは、GWに入るので、ますます混むだろうなぁ。。

最近、近所の人に会うと第一声は決まって
「菓子博行った?」
と、尋ねている私です。

あなたは、もう菓子博いらっしゃいましたか?
お城のまわりの緑は日々鮮やかになって、美しいです。

  


Posted by みこ  at 22:27Comments(0)お城周辺の出来事

2008年04月24日

人前で話すために

神戸にあるNPO法人「中央むつみ会」は、身体や心に障がいがある人が、「障がいがあって生きること」について、自らの体験談を語る活動をしています。
このたび、3回シリーズで「人前で話すために」という事でお話させて頂きました。
週に一回1時間のペースで、今日は最終回。

一回目は、発声練習・みだしなみ。
二回目は、挨拶・笑顔
三回目は、あがらないで話す方法・思いを届けるコミュニケーション

今日、話し終えた時に後ろの方に座っていた方が
「もう今日で終わりなん?また来てほしいなぁ」と大きな声でおっしゃって下さいました。
「ありがとうございます。その言葉を聞けて嬉しいです。
次の事は担当の方にお願いして下さいね。」と
お返事しましたが、本当に嬉しかったです。
皆さんの体験を人前でお話しする時に、私の話がお役に立てば幸いです。

今日は、夜にお茶のお稽古に行きました。
五画盆で盆点前でした。

今日使ったお道具です。

  


Posted by みこ  at 22:58Comments(0)講座

2008年04月23日

今日のランチ

お城がとてもよく見える「納屋工房」さんで、今日のランチ。
アイルランドでお料理を学んできたシェフのえっちゃんが、作ってくれましたレストラン

玉ねぎと小エビのスープは、お腹にやさしくてとてもおいしかったニコニコ

お腹いっぱいになりました~~~

  


Posted by みこ  at 22:14Comments(2)photos

2008年04月22日

畿央大学教育学部

昨日、畿央大学教育学部の3年生の学生120人に、教育実習に行く前のマナーを
1時限目にお話させて頂きました。
トータルマナー研究所から、所長の私と副所長とチーフインストラクターそれぞれ一名
合計3名で担当。

学生の皆さんは秋に実習に行くそうなのですが、5月1日に各実習先の小学校に挨拶に行く事になっています。
話が進むにつれて、皆さんの視線がずーと私に集まってきて、
しっかりと聞いているというメッセージを受け取りました。
すぐ目の前に本番があるというのは、人を真剣にさせますね。

終わって、ある女子学生が
「お疲れ様でした~~」と声をかけてくれたのは嬉しかったのですが。。

「あ~、本当に事前に教育学部の教授の方がおっしゃった通りやわ。」

何をおっしゃったかと言うと・・・・

「学生は、挨拶をアルバイト先で覚えるのです。
例えば、
お疲れ様~という言葉。
ある時、学生が私にそう言ったのですが、それは学生にとっては、
ほめ言葉なんですが、私は彼に、
私は君の同僚ではないと言ったのです。」

という事をおっしゃったのです。

まさに、そのとおり!

そこで、声をかけてきた学生に
「私は、あなたの同僚ではないのですよ。」と言うと
隣にいた学生が、

「そうやで~。
教えてもらったんやから、ありがとうございます。やで・・・」
と、私が伝えたかった事ををうまく受け取って、友人に伝えてくれたのが、
とっても嬉しかったです。
皆さんの教育実習が実り多いものになることをお祈りしていますね。

帰りの環状線で「造幣局の通り抜け・・・」という言葉が耳に入ったので
急に思い立って電車を飛び降りて3人で、造幣局の桜の下を通り抜けてみました。
満開でした。
ドサっと雪が降ってくるように、どさっと桜の花が頭の上にありました。







  


Posted by みこ  at 23:16Comments(0)講座

2008年04月17日

ここがヤマトヤシキです!

明日から、いよいよ「菓子博」が始まりますね!

スィ、スィ、スィ、スィ、スィーツ♪

と、姫路のみゆき通りを歩けば、必ず耳に入ってくる陽気な音楽。
私も、「内掘りめぐり」はぜひ乗ってみたいと、けっこう楽しみにしていますニコニコ

市内のお店は、ここはチャンス!
とばかりいろいろ商魂たくましく工夫している模様です。

今日、姫路市内の老舗のデパートの横でこんな吊り看板を見ましたよ~~~

「ここがヤマトヤシキです!」

でも、観光客の人にとって、「ヤマトヤシキ」という言葉、どうかしら??

私は小さい頃から、親しんでいたから何の違和感もなかったけど・・・・

東京にいた時に、上司にこんな事を言われました。

「そう言えば、姫路に変な名前のデパートがありましたね。
お化け屋敷?・・・・」

うん??
そう言われてみるとそうですねぇ。。


ともかく、
明日から菓子博です。

大勢の人に喜んでもらえるイベントになりますようにケーキ  


Posted by みこ  at 21:39Comments(0)お城周辺の出来事

2008年04月10日

播磨屋のしだれ桜

明後日、実家で法事があります。
母に頼まれて、「播磨屋」におせんべいを買いに行きました。

早めに買っておこうと、3月のお彼岸の頃に行ったらすごい人で・・・・
駐車場もいっぱい!
なんとか車をとめて中に入ったら、すごい行列~~~

「あ~~、お彼岸のお供えを求める人でいっぱいなんや」と納得。
基本、私は気が短いので
「こんなの待っていられない」とその日は、即帰りました。

で、昨日、出なおして買いに行ったのです。

4月9日の12時。
この日は、よーーくすいていて、私の前に一人か二人、
いらしただけ。

満開のしだれ桜も出迎えてくれました。



  


Posted by みこ  at 22:48Comments(0)photos

2008年04月07日

姫路城花あかり

日焼けが気になるほどよく晴れた昨日の日曜日は
大手前公園で播磨のおいしいものが一堂に集まった「播磨グルメランド」が開催された事もあり

お城の周辺では

人・人・人・人・・・・・・・

三の丸広場でシートを広げて、飲んで食べて歌って騒ぐ♪という
お花見を過ごされる方も多いかと思いますが・・・

ちょっとお城の中にも入ってみると。。



そこは、喧噪の世界から離れて静かに桜を堪能できます。
私は、昨日夕方から、西の丸の桜がライトアップされる「花あかり」を楽しんできました。
  


Posted by みこ  at 22:04Comments(2)お城周辺の出来事

2008年04月06日

お城が目の前 !

知り合いのデザイナーの事務所移転披露パーティーが、昨日ありました。
まだ若い彼女が、みんなが集まれる場所があるといいなぁ・・と
幼い日の夢を実現させて手に入れた新事務所は、、、、、

写真のようにお城がすぐ目の前に見える絶景の場所です。

満開の桜が花を添えてくれて、パーティーは床に使われた
兵庫県産の木材の醸し出す木の香りに包まれて
楽しいすてきなひとときでした。




  


Posted by みこ  at 22:22Comments(0)photos

2008年04月04日

広島大学教育学部で。

3月31日、ご縁があって広島大学の教育学部の学生に、教育実習に行く前のマナーという事で
1時間30分、お話いたしました。

春休みの最中に出てきてくれた人たちですから、みんな熱心に聞いてくれていました。

が、

中に一人、どうぞ体がグラグラして、視線もきちんと合わせられずに、下ばかり見て
「やる気がないのかしら?」と思わせる人がいました。

そのまま、知らない顔をしておこうかと思ったが、それでは私が呼ばれた意味がないと思って
「体が動きすぎているので、少しじっとさせた方がいい。
手を組む時は、左手で右手を捕まえておくつもりで。
そうすると手が離れませんよ。」と具体的にアドバイスした。

すると、それから彼が一生懸命意識して姿勢を正そうとしてくれました。
やる気がなかったわけでなく、
なんとなく体の癖がついていてじっとしていられないだけだったようです。

あれから4日経つけれど、あの学生は今はどうなっているのかしら?
少しでも、私の話した事が、どこかでお役に立っていたら嬉しいのですが・・・
  


Posted by みこ  at 20:43Comments(0)講座

2008年04月04日

ひとぢから商店街

今日は、生涯教育の講師のネットワーク「ひとぢから商店街」のパンフレットの発送作業の日でした。
一年に一回、社のうれしの生学習センターに集まって作業をします。
10時に集合して、予定の5時には、作業を終える事ができました。
年々、段どりがよくなってみんなの手順がよくなり、そして
チームワークがよくなっていくなと感じた今日の作業でした。
このパンフレット、1600箇所に送られます。
もしかして、あなたのところに届くかもしれません。
この写真のようにして、みんなで力を合せて、送ったものです。
もし、あなたのところに届いたら、どうぞ手に取って中を開いて
ご覧下さいね。


  


Posted by みこ  at 00:11Comments(0)photos