2010年06月30日

久しぶりに甘音屋さんへ

昨日、ホテルシーショアへ行く途中に

そうそう!と思って蒲田の「甘音屋」さんに

立ち寄りました。

この季節、このショーケースの上段にある「冷やしみたらし」が

おいしいのです。

箱に入っている姿もすてきです。



でも、今日は、今から出かけるので帰宅は夕方になる。

暑い季節に、持ちまわるのはやめた方がいいですよね。

だから、こちらの常温でも大丈夫なお菓子にすることに・・・



この左側のかごも可愛いでしょう?

お菓子を食べ終えた後、何に使おうかしら?

おにぎりでも詰めて、出かけようかしら?

と想像が広がります。



中には、小さい最中「初音」が入ってます。

「初音」ちゃんと呼びたくなるような、

可愛らしさです。

甘音屋

〒671-1102
兵庫県姫路市広畑区蒲田5丁目200
079-239-1220
  


Posted by みこ  at 07:16Comments(0)sweets

2010年06月29日

ハッピーマナー講座 テーブルマナー実施

今日、ホテルシーショア御津岬さんのご協力で
テーブルマナー講座を行ないました。

メニューはこちら。




今回のテーマは、
●魚を、切り身でなく、一匹で出して頂いて
ナイフとフォークで頂く。

●骨付きの肉を出して頂き、
フィンガーボールを実際に使う。

この二つ。

説明下さったのは、
こちらの笑顔の爽やかな小池さん。






さて、今日の課題の魚料理。

「メバルのロティー
 柚子の香りのヴィネッグレットソース」










骨付きの魚をきれいに頂くのは至難の業です。


続いて、骨付きのお肉。

「仔牛比熱き肉のロースト マスタード添え」

こちらは、手で頂いていいので簡単です。
左にレモンを浮かべたフィンガーボールがあります。
汚れた手を片手づつ、親指・人差し指・中指を入れて
そうっと洗います。
決して両手を入れてジャブジャブ洗わないように。

今日は、レモンが浮かんでいましたが
緑茶が入っている事もあるそうです。
緑茶は、手に着いた油分がよく落ちるのだそうです。
でも、緑茶だと本当に飲んでしまいそうですね。



緊張しながらも、お料理の話、拉致問題のブルーリボンの話、
来月の模擬披露宴の話などなど会話も楽しく
時間が過ぎていきました。

「スパゲッティはどうして食べるのが正しいのですか?」
「フォーク一本が正しいのです。」
「では、それを一回やって欲しい」

という会話から・・・

では「皮つきの果物が出てきたら?」
「エビやカニは食べにくいでしょうね・・」
「シュークリームもナイフ・フォークでどうやるのん?!」と
いう話が出て、
「食べにくいものに挑戦するテーブルマナー講座、その2」の
開催も決まりました。

興味のある方は、どうぞご参加下さいね。
日程が決まれば、またブログでご案内します。




  


Posted by みこ  at 23:41Comments(2)講座

2010年06月27日

末長くお幸せに♪

今日は、お知り合いの方のWedding Partyが行なわれました。



60人以上の友人が集まってくれてのパーティ。

これだけの人数の友人が集まってくれるというのは

新郎新婦のお人柄がしのばれます。

なんといっても一番驚いたのは、


あの松田聖子さんがお祝いに?!







でも、よく見ると少し違います。

当たり前ですね・・・・

そっくりな方でした。。
  


Posted by みこ  at 23:10Comments(0)events

2010年06月24日

きゅうりの一本漬け?!

ゆかた祭りで見つけました!






こんなお店私は初めて見ました。

ご存知でしたか?

どんな味か、興味は湧きましたが、

購入する勇気が出ませんでした。。

どなたか、どんな味かご存じだったら

教えて下さいね。

ちなみに、一本200円です。

  


Posted by みこ  at 20:44Comments(0)お城周辺の出来事

2010年06月21日

お化け屋敷が二つ!

昨日、ゆかた祭りの時に大手前公園に出現する

「おばけ屋敷」は、

私が高校の時から同じ場所にあると書きました。

場所は、変わらないのですが、

な、なんと、今日気がついたのです。

「おばけ屋敷が二つある!確か、かつては一つだったような・・」

下の写真をご覧ください。
ちょっとわかりにくいですが、
真中にたこ焼きの屋台があります。

その両横に、「おばけ屋敷」があるのがわかりますか?



準備のトラックの陰に隠れて分かりにくいですが、
左右に二つ「おばけ屋敷」があります。



夜店の準備も整っています。



あさってから始まりますね。
「ゆかた祭り」  


Posted by みこ  at 22:01Comments(0)お城周辺の出来事

2010年06月21日

泰山木とお化け屋敷

今、大手前公園では、泰山木が満開です。



上の方に、白い大きなお花が咲いているでしょう?

もう少し、近付いてみましょうか?



花言葉は
『前途洋々・華麗・壮大・高い精神』

高い木に大きな白い花が咲いているのを見れば
この花言葉も、なんとなく納得です。


同じ公園の中では、ゆかた祭りの準備が着々と進んでいます。

昨日は、こんな姿でしたが、



今日は、こうなっていました。



このお化け屋敷の位置は、不動ですね・・
私が高校時代から、ここにあった気がします。  


Posted by みこ  at 00:06Comments(0)お城周辺の出来事

2010年06月19日

紫陽花が美しいです。

今日は、落語の稽古がありました。
今回は「始末の極意」を練習中。
まだ覚えていないので、
もう稽古を休んでしまおうかという気さえします。。

でも、休めば益々覚えられないだろうと思うので、
行ってきました。

扇子の扱いなど、教えて頂き
「休まないでよかった。今日からは、毎日練習しよう」と
稽古の直後は思う私。

帰りに、稽古仲間と喫茶みんとでほっと一息



この写真の右奥の棚には、
お料理の本 詩集 楽譜 話題の図書などなど
あるのですが、一番右の端の方に
私の楽譜もあります。
というか、勝手に置かせて頂いています。

ここ何年も練習している「エリーゼのために」

みんとさんに行くと、コーヒーを飲んで
「エリーゼのために」を弾いて帰るというのが最近の過ごし方。
そういう事を許して下さる空間なのです。

今日のテーブルのお花は「紫陽花」



日本の花言葉は、「移り気」。
あじさいの花が、緑、白、青、赤紫…と、
開花するにつれて色変わりすることから、
移り気な花とされました。

フランスの花言葉では、「忍耐強い愛情」「元気な女性」。

私は「元気な女性」がいいです。
雨の中、美しく花を咲かせている紫陽花を見ると
うっとうしい梅雨に元気をもらう気がするからです。
そして、
私自身が、いつも「元気な女性」でいたいという願いを込めて
大好きな紫陽花の花言葉は
「元気な女性」がいいです。

  


Posted by みこ  at 22:15Comments(2)落語

2010年06月17日

バルバカンヌに行ってきました。

バルバカンヌ

高い志を持つ新進気鋭のフランス料理の
オーナーシェフが
先月末にオープンさせたばかり。

全てに行き届いた配慮が感じられます。
上質の空間 洗練されたお料理 
特別の日に行きたいお店です。
もちろん、普段に行くのも素敵。
「こんなお店を知っているの」と自慢したくなるお店です。

あなたも、まだあまり知られていない今
ぜひいらしてみて下さい。
誰かに自慢したくなりますよ。

住所 姫路市北条永良町14   電話079-221-8050  


Posted by みこ  at 22:47Comments(0)restaurants

2010年06月16日

模擬披露宴のご案内

6月16日更新:話し方教室で普段練習している事の発表の場
という事で模擬披露宴を実施します。
どうぞ、興味のある方はご参加下さいませ。


(平成8年の模擬披露宴の写真)

日時:7月11日(日曜日)11時半会場 12時開始
場所:ホテルシーショア御津岬 
会費:6500円


架空の話ですが、本当と同じようにホテルの宴会場で行います。
また新郎新婦も本当のお式と同じように豪華な衣装を
身に着けます。
会場のホテルシーショア御津岬様のご協力のおかげです。
本当にいつもありがとうございます。


列席者も上司・同僚・友人・叔父叔母の役になりきりスピーチ。
一言で言えば、「披露宴ごっこ」です。
あなたも「遊び心」で女優・俳優になって
「披露宴ごっこ」楽しんでみませんか?

私は、とてもそんな事は・・とおっしゃるあなた、
あなたには
笑顔と拍手で参加するという方法があります。
ホテルのレストランでのお食事は
代金を支払えば頂く事はできますが、
広いホールでの食事は、
何かの会に招待されない限りはなかなか味わえませんよね。


キラキラ光る波の見えるホールで、思いっきりおしゃれして、
笑顔と拍手に包まれてお食事を頂くひとときは、
きっとすてきな思い出になるでしょう。
派手なドレス持っているけど着て行くところがないという方、
ドレスの出番です!

どうぞお客様役でご参加下さい♪
すてきな出会いがあるかもしれません。。

出会いとは、出て会うんですよね。
どうぞ出ていらして下さいませ。

お申込みは、このブログのオーナーへメッセージから、
お名前・連絡先・参加人数をお知らせください。
締切は6月25日です。

あなたにお会いできる事を楽しみにしています。  


Posted by みこ  at 23:14Comments(2)お知らせ

2010年06月13日

マリア寄席始まります。

今から、笑って笑ってマリア寄席が始まります。今日は、私の小話の後、生きがい亭城之介さんの手水まわしです。皆さん、たくさん笑ってくださいね。
  


Posted by みこ  at 14:29Comments(2)photos

2010年06月09日

平城遷都1300年祭

平城遷都1300年祭に行ってきました。

朱雀門は9時に開かれます。

衛士による開門の儀式が行なわれます。







大型のわらじのような履物が、目をひきました。

古代衣装を借りる事ができたので、
なんでもやってみましょうという事で
変身してみました。



この衣装で、歩いていると、「写真を撮らせて下さい」とか、
「一緒に入ってもらえますか?」とか、声をかけられます。
ちょっぴり、モデルさんの気分。

京都で、舞子さんの格好なんてしたら、
気分はきっと、舞子さんどすぇ~~

最後に、奈良公園で鹿におせんべいをあげました。



久しぶりに、のんびりしました。
さ!
明日からまた、頑張りましょう。  


Posted by みこ  at 21:59Comments(4)events

2010年06月07日

できる男のマナー講座 和室編

6月7日更新:今日は、実際にお茶を振って頂きました。案外手軽に作れるので、家でもやってみたいという感想が出ました。はい!ぜひお家でもなさってくださいね。
  


Posted by みこ  at 22:02Comments(0)お知らせ

2010年06月06日

日本ミツバチの蜂蜜

先日、ミツバチを飼育なさっている方から、
「日本ミツバチ」の蜂蜜を
頂きました。

日本ミツバチの蜂蜜なんて、
なかなか頂く機会はありませんよね。
そんな珍しい蜂蜜、
生まれて初めて、はつものです。
  ↑
(このせりふ、「ちりとてちん」にあるんですよ。)

ドキドキしながらビンを開けました。



パンに塗ってみました。





とても濃厚な甘さでした。
甘いものは大好きな私。
クマのプーさんが大好きな蜂蜜をなめて幸せに浸るように、
私も、このパンについた蜂蜜をしっかり全体に伸ばして
幸せに浸りました。
ありがとうございました。

明日は、紅茶に入れてみよう。





  


Posted by みこ  at 21:10Comments(0)その他

2010年06月06日

アクティブでのジャズライブ

今、マスターのステージです。私の落語は、前座で終わりました。静かな客席の反応だったけど、心の中で笑って下さっていたと信じよう。よし!次だ。
  


Posted by みこ  at 14:19Comments(0)落語

2010年06月04日

たつの市で研修

昨日、たつの市に行ってきました。

「いねいぶる」さんでのマナー研修です。

先月から、月に一回のペースで始まりました。



先月は、こちらの皆さんが作っているお弁当
買って帰りました。

昨日は、パンを求めました。

どちらもおいしかったです。

来月は、何を買って帰ろうかしら?

おいしいものがたくさんある「いねいぶる」さんです。  


Posted by みこ  at 22:30Comments(0)講座

2010年06月04日

ハッピーマナー講座実施しました

6月4日更新:1日(火)に「ハッピマナー講座」を
実施しました。

今回は、「訪問・手土産のマナー」です。

以前に雑誌の「ミーツ」に書かせて頂いた記事を
テキストに進めました。
鶴の恩返しをモチーフにした面白い読み物になっています。



手土産を渡す際に、正面を相手に向ける練習を
実際に空き箱でやってみました。

右向こうの角、左手前の角を持って90度くるりと回す。
更にもう一度、90度にくるり。
慣れないと、難しく感じますが、何回かすると簡単です。



あっという間に2時間は過ぎていきました。
参加下さった皆さま、ありがとうございました。
  


Posted by みこ  at 00:58Comments(2)お知らせ

2010年06月03日

お菓子がいっぱい♪

昨日、ある方のお宅へお邪魔させて頂きました。

お菓子をご用意くださっていました。



どれも、おいしそうです。

あなたなら、どれを選びますか?

私は、一番左の「あやめ」?「菖蒲」?にしました。

私が、手土産に持参したお菓子は、こちら。



手のひらを広げたくらいのサイズのお菓子

「三左衛門」です。

初めて見た時は、その大きさにびっくりしました。

私のびっくりをこの方にも、届けようと思って持参しました。

思ったとおり、

「え~~!大きい~」と驚いて下さって満足、満足です。

「竹刀」が入っていて切って頂きます。

銘菓三左衛門本舗
菓匠 高砂屋
兵庫県姫路市米田町50
電話 079-292-2311

帰りに、お土産にご用意下さっていたのが、こちら。







ルドルフさんのさつまいものケーキ。
箱がとても可愛くて、
「わ~」と私も見たときに驚きました。

相手の驚く顔が見る事ができる菓子は、いいですね♪

菓子店 ルドルフ
姫路市飾磨区英賀宮町1丁目9-1
電話 079-239-6828


  


Posted by みこ  at 07:29Comments(0)その他