2011年09月23日

京都の「みかのはら」幼稚園で

昨日の台風の模様と打って変わって爽やかなお天気です。
今日は、彼岸の中日。
本当に「暑さ、寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。

さて、昨日は台風15号の中、京都の「みかのはら幼稚園」に
行って来ました。

本当に実施されるのか、前日から心配しましたが
主催者の皆さまのご尽力のおかげで無事研修の講師を
務めさせていただきました。
詳しくは、こちらの方のブログを。

後半の30分を「表現の工夫」という事で、
同じ師匠の下で(といっても私は、まだまだ新入りです。)
朗読を学んでいる先輩の前原さんに助けて頂きました。

幼稚園の先生方なので普段は絵本を読んでいらっしゃるだろう。
多分、基本的に明るい楽しいお話が多いだろう。
今日は、違う体験をして頂こうという事で
「陰陽師」というおどろおどろしい部分もあり、
説明の部分もあり
明るい部分もあるという非常に読む原稿としては
いい文章を選んで読んで頂きました。

5人の方に段落毎に読んで頂く。
前原さんの朗読をBGM入りで披露、その後解説。
そして、その解説を頭にいれて再度5人の方に読んで頂く。

さすが、皆さま普段から絵本を読んでいらっしゃるだけの事はあり、
雰囲気を出して読んで下さいました。
素晴らしかったです。

その前に私が素晴らしいと思ったのは、
「誰か読みたい方はいらっしゃいませんか?」と尋ねた時、
一番後ろの方がさっと手を上げました。
その手の上げ方が、とても気持ちのいいものだったという事です。




まず「ハイ!」としっかりと声を出して、
手のひらを私に向けて
肩甲骨から腕を上げていました。

なかなかこのように上げる方はいません。
以前、淡路島の研修で一人いらっしゃいました。
この男性は、サッカーの審判をしているという事で、
「なるほど」と納得しました。

「手を上げる」

簡単な動作ですが、
前から見ているとその人の気持ちが手の上げ方に
込められていると感じます。  


Posted by みこ  at 15:37Comments(5)学校

2011年09月15日

「姫路城下町お散歩会」のご案内

日中は厳しい残暑が続きますが、
朝夕はめっきり涼しくなりましたね。
着物で出かけるには、これからはいい季節です。

着物好きな方に耳寄りな情報があります。
「姫路城下町お散歩会」
このイベントは3回目です。
私も1回目に参加して、楽しかったです。

とてもおしゃれに着物を着こなしている方がいらしたり、
どれだけ着物が好きかというお話を聞かせて頂いたり・・・
大変楽しかったです。
写真では、私は一人おにぎりをほおばっていますが・・
みんなで持ち寄りのものを食べるのも楽しかったです。

今回は、私は残念ながら時間がとれず参加できませんが、
ご都合がよければぜひご参加下さい♪

おすすめです!
・着物を着てみたいけど、着る機会がない。
・家に寝かせたままではもったいないな~。
・着物を着て街を歩いてみたい。
・外国人だけど一度着物が見てみたい!
などなどの願望をお持ちの方にお知らせです!!!


月25日(日)11時~14時
姫路城下町を着物を着てお散歩してみませんか?


姫路駅から姫路城大手門までの間を
姫路城の魅力を発信し続ける
姫路円卓会議会長・川石雅也さんによるによるガイドを
聞きながら着物を着て散策します。

散策後、飲食店にてランチをしながら
当日の感想などを語らいつつ過ごしたいと思います。

テーマは「城下町の住人」。
開催中は、皆さんのお名前を
江戸時代風にして呼び合います。
(前回例:お梅、お凛、正吉、宇之助など)

着物を着る楽しみを
再発見していただける場になればと思っています。

会費:1500円(ガイド料、ランチ代込)

ご興味のある方、ぜひ参加したい!という方は、
下記までご連絡くださいね。
お待ちしています!!!

問/ビッグフォレスト・大森
  TEL090・7355・2007
  bigforest76@gmail.com(姫路城下町お散歩会係)


~~~ 着物をお持ちでない方へ ~~~
着物をお持ちでない方には、当イベント提携店、
着物レンタルの「城下町スタイル」さんをご案内させていただきます。
着物レンタル料通常3980円のところ、当イベント特別価格3500円!
「着物は持っているけど、着付けてほしい」という方には、
これまた特別価格2500円にてお受けいたします。
問・「城下町スタイル」姫路市本町、TEL080-3864-9882
※お問い合せ時に、必ず「姫路城下町お散歩会で」とお伝えください。
  


Posted by みこ  at 22:31Comments(2)お城周辺の出来事

2011年09月13日

兵庫県立大学全県キャンパスプログラム

9月9日の午後は、兵庫県立大学の全県キャンパスプログラム
夏季集中講義「地域で働く」

15人の学外の講師が「地域で働く」というテーマで
学生の自己実現に役立つという事を目的に話しました。

 


私は、9月6日から9日まで行なわれた最終の時間、
9日の3時間目でした。



受講者は、70~80人でしょうか?




お世話下さったキャンパスコーディネータの三村さんと、玉田さん。
ありがとうございました。

  


Posted by みこ  at 23:35Comments(2)学校

2011年09月13日

赤穂塩屋公民館

9月9日(金)重陽の節句のこの日、午前中赤穂市の塩屋公民館へ
行かせて頂きました。
老人大学の皆さまに「言葉に愛を」というテーマで
お話させて頂きました。

会場いっぱいに座られた皆さまは、とても熱心で
ペンを走らせながらお聞き下さいました。



わかりきった内容ですのに、とても前向きな態度でお聞き下さり
ありがとうございました。

  


Posted by みこ  at 23:15Comments(0)地域

2011年09月13日

いねいぶるさんの「日山ごはん」

9圧6日(火)たつの市にある「いねいぶる」さんに、
研修に行ってきました。
この日は、早く着いたので、「日山ごはん」を頂きました。


「日山ごはん」というのは定食です。
今日は、
かぼちゃの煮物(これがまた大きいんです。ボリュームたっぷり!)
鳥の唐揚げ、その下にはキャベツの千切りとスパゲッティ
おからの炊いたもの
ご飯は、これまたたっぷり
お味噌汁は、いいお味!



食後のコーヒーは、今なら200円が150円になります。



この棚にあるカップから、自分の好きなものを選べるんですって♪
選ぶって楽しい。



う~~ん、どれにしようかな??
迷します。迷います。。迷う。。。




こちらのカップに決定!!
自分で選んだカップで飲むと一段とおいしいです。





廊下には、蚊取り線香が吊るされていました。

懐かしい風景・・・




火鉢の灰の形も、ぐるぐる渦巻き。
ここにも蚊取り線香が置かれていたのですね。



懐かしい気分に浸れます。

あなたも「日山ごはん」いかがでしょうか?
  


Posted by みこ  at 23:01Comments(2)地域

2011年09月04日

グラフ作品展

今日、加西市のふく蔵へ行って来ました。







グラフに勤めている友人から、オリジナル作品お披露目会の
ご案内をお盆に頂いていました。



やっと今日、お昼に時間をとる事ができ行ってきました。



色鮮やかな封筒↑が、右上にあります。
ピンクと緑で、中身がどちらも黄色。
このような封筒で手紙を頂いたら、
印象が強くて忘れられないでしょうね。




こちらは、お箸袋↑
細長い短冊のように見えるものがそうです。
一枚一枚違う柄が入っています。



こちらのお手紙セットの説明は、こう書かれています。

デザインのモチーフは「かぐや姫」。
光り輝く竹や月への旅立ちを描くことで、
誕生のお祝いや再会の祈念を表現しました。
用紙は自然な美しさと筆記特性に優れた高級紙を使用。


私は、このお手紙セットを求めました。
どんな方にどんな内容のお手紙を出そうかしら?
それとも、手元にずっと置いておこうかしら・・
「手放すのがもったいない」
そんな気になります。



こちらは、自由帳。↑
ニューヨークの近代美術館で取り扱いが決まったそうです。
こちらの会社は、NHKの「ルソンの壺」でも
取り上げられたんですよ!

「この色とこの色の中間の中間の色を出すには・・・」というような
お話をなさっていて、とてもこだわって物作りをなさっているのだと
思ってテレビを見ました。


美しい色や高級な紙の持つ手触りを楽しんで、その後
「ふく蔵」さんでランチ。

先ほどのお箸袋がこのように使われていました。
細長い紙を半分に折って、使うのですね。
別に、袋になってなくてもいいのだと納得。
          ↓



お料理は、
一日限定15色のお弁当を頂きました。


さすが、粕汁は、酒蔵のお酒の粕を使ったものと実感する
お味でした。



グラフさんの作品のデザイン・色使いを堪能して
おいしいランチも頂き、会話も弾みました。

あなたもご都合がよろしければ
ぜひいらして見て下さい。
9月22日まで、お披露目会は開催されています  


Posted by みこ  at 22:27Comments(0)その他

2011年09月01日

小野市コミュニティセンターおおべにて

今日は、第2回大部地区現代セミナー
兼ほのぼの高齢者交流会で、お話させて頂きました。

普段は、このように演台の前に立って




講演というスタイルでお話するだけです。



ところが、今日は、60分の講演の後で・・・・
お囃子にのって、出て行って・・・・

着ている羽織は、コミュニティセンターおおべの
担当者の方の「お嫁入り道具」です。
ミニ落語の為に、お持ち下さいました。
華やかな色の素敵な羽織をお貸し下さって、ありがとうございます。



「笑いは副作用のない一番の薬」
「面白くても、面白なくても笑う」
「大きな声で笑う!一番に笑う!」
という事を講演の話で何度もお話して、
皆さまを洗脳?していたせいでしょうか?!
12分ほどの「桃太郎」に皆さま、
とっても楽しそうに笑って下さいました。

その明るいお声に、私もとても晴れ晴れとした気持ちになりました。
ありがとうございました。




  


Posted by みこ  at 23:21Comments(4)地域

2011年09月01日

スピーチ発表会近づく!

8月31日更新:神戸・明石・姫路合同スピーチ発表会も近づいてきました。

発表する方も、スピーチのタイトルが決まりつつあります。

「心に響いた母の一言」     

「恐怖のエレベーター」   

「思いをかなえる教室」      

「叔父のこと」        

「雑俳(ざつはい)」
この方はスピーチと腹話術をなさいます 

「ポップコーンでビックリコン」

「コードレス電話」

「横棒(ヨコボウ)は要らない」

「ホホホでフフフ!」

「言葉遊び」

「キトラ古墳」

「当日発表」

「魂がうずいた瞬間」


「魂がうずいた瞬間」は、何か深い話のような・・・
「ポップコーンでビックリコン」は、
よくまあこのような面白いタイトルを考えつく事!
内容も、きっと面白いのでしょう。
楽しみです。

まだまだ他にも参加者はいらっしゃいます。
魂が揺さぶられるスピーチに出会えるかも!?

皆さまご都合がよければ、ぜひお越し下さい。
お待ち致しております。


*******************
神戸・明石・姫路合同スピーチ発表会

日時:9月11日(日)午前10時半から

場所:イーグレ姫路4階第1・第2・第3会議室

入場無料



 



  


Posted by みこ  at 00:30Comments(0)お知らせ

2011年09月01日

さかた・みさと絵本原画展

昨日、ちょっと時間の隙間をぬって加古川へ行って来ました。
駅前の画廊喫茶ニュービーチさん。



知り合いの方が、そこで絵本の原画展を
9月10日(土)まで開催しています。
「たこえんそく」というテーマです。
子供たちが、たこと一緒に遠足に行く一日を
順を追って描かれています。

何枚かご紹介しますね。


これは、私の一番の好きな絵。
女の子の表情が、なんとも言えず・・
幸せそう・・・・
たこさんに、なでなでしてもらっている?


「んふふふ」


「ねぇ こっちにおいでよ」




「また遊ぼうね」



全部で16枚の絵があります。

ブログでは、小さくてわかりにくいので
よろしければコーヒーを飲みがてら、ニュービーチさんへ
お出かけになってみてはいかがでしょう?

ニュービーチさんで、私はピラフ?焼き飯?を頂きましたが、
冷凍をチンではなかったですよ。
フライパンで、ちゃんと作って下さってました。
手作り~という、懐かしい味でした。
ぜひ、ご賞味あれ!


さかた・みさと絵本原画展
みさとぎゃらりー
「たこえんそく」

会期 2011/8月29日(月)~ 9月10日(土)

   (日曜定休の為、9月4日(日)は休み)

時間 AM8:30~PM6:00(最終日 4:00まで)

会場 加古川・画廊喫茶「ニュービーチ」

   加古川市加古川町溝之口507
   サンライズビル地下1階

   079-424-0086





  


Posted by みこ  at 00:11Comments(2)その他