2015年11月29日

支部創立125周年記念 兵庫県赤十字大会

平成27年11月24日 
ポートピアホテルの国際会議場ポートピアホテルで
「支部創立125周年記念 兵庫県赤十字大会」が、
赤十字社の名誉副総裁の秋篠宮妃殿下のご臨場を賜り
行われました。



私は、スポーツキャスターの西澤 暲さんと
司会を担当させて頂きました。



第1部は、
125年の歩みの映像の上映。
赤十字活動に功労のあった方々の表彰。
ポスターコンクール表彰状贈呈。
そして、実践活動の後、
「あこがれの赤十字」を
姫路赤十字看護専門学校の学生さんが合唱。

実践活動は、宝塚市立山手台小学校の6年生の女子3人が
「人の為にとチャレンジし、結局は自分の為に!」と題して発表。
ハキハキと、自分たちの活動や思いを堂々と発表する姿は
とても爽やかでした。

第2部は、
神戸市立須磨翔風高等学校 和太鼓部の記念演奏。
力強く笑顔溢れる演奏は、舞台袖で見ている私も
元気を頂くようでした。

帰りに、赤十字のゆるキャラを描いた携帯用ボトルを
頂きました。
ハートを手に持って、可愛いですね。
  


Posted by みこ  at 22:29Comments(0)その他

2015年11月23日

第二回投扇興の会

11月22日(日)、第二回投扇興の会を、姫路城の三の丸広場で
行いました。

当日は、幸いお天気にも恵まれたくさんの方と交流できました。

着物でお城の周りを散歩する「姫路城お散歩会」の皆様も
ご参加下さいました。

簡単そうに見えて、扇子を飛ばすのは、なかなか難しいです↓



しっかりと狙いを定めて、飛ばします↓


飛び入り参加の男性と女の子
ギャラリーが、見守っています↓




審判の私も、真剣です↓


台湾からの母子(お子さんのお名前は、トンちゃん)
大阪からの若い男性(このお二人はとても上手で
ギャラリーが盛り上がりました)
4人家族全員が、挑戦した一家
(30代の両親、7歳と4歳の女の子。パパが-0.5点で最下位でしたね。
最高は、7歳のかおりちゃん)

投扇興のお陰で、たくさんの方と大笑いできました。
そして、もう一つ、
最高の場所を提供をしてくれた「姫路城」に感謝です。


  


Posted by みこ  at 22:43Comments(0)お城周辺の出来事

2015年11月22日

美しい言葉で、美しい人生を

10月27日(火)と11月17日(火)の10時~11時半、
赤穂中央公民館主催の「自分磨き講座」を担当させて頂きました。

全部で6回の自分磨き講座。
前半4回は、お茶の講座。
後半二回は、話し方の講座。



話し方の講座として、私がテーマに掲げたのが、
「美しい言葉で美しい人生を」

立ち方やお辞儀の仕方
発声練習
顔の体操
敬語の問題などなど。

皆様、自ら申し込んで下さった方たちなので
前向きに明るく受講下さいました。

公民館の担当の方が、実は日本一に輝いたハーモニカの名人
という事がわかり演奏をお願いすると、快く引き受けて下さいました。


でも、そこは話し方の講座です。
ただ、演奏して頂くだけでは話し方の勉強になりません。
ハーモニカの演奏会という会を設定して
皆様にそれぞれの役を担当頂きました。

司会、始めの挨拶、演奏者紹介、お礼の言葉①お礼の言葉②
お礼の言葉③終わりの挨拶

皆様、急に決まった事ですのに、それぞれの役にあった言葉を
的確におっしゃいました。
さすが前向きに学んでいる皆様方だと、感じ入りました。

そして、さっと演奏下さった講座の担当の方の潔さも
見習いたいです。



話し方の講座の最後に、すばらしいハーモニカ演奏を聞かせて頂き
私たちはとても大きなプレゼントを頂いたような気がしました。
素晴らしい演奏を、ありがとうございました。

このハーモニカ演奏のように、
私の口から出る言葉が、まわりの人たちにとって
大きなプレゼントになりますように。
精進していきたいと思います。

赤穂中央公民館の皆様、よい時間をありがとうございました。
また、来年も講座が企画されお会いできます事を願っております。









  


Posted by みこ  at 00:03Comments(0)地域

2015年11月15日

笑顔でイキイキ!

秋も深まり、近所のあちらこちらでノジギクの真っ白な花が
可憐に咲いています。



11月13日(金)に、認知症予防教室一輪会主催の
健康幸福元気塾講座でお話させていただきました。
場所は、灘市民センター。

私のテーマは、「笑顔でイキイキ!」

雨模様の天気でしたが、皆様とても明るく
反応よくお聞き下さいました。

中でも、印象に残っている方がいらっしゃいます。
印象に残るというより、見習いたい方です。

私の講座が終わった後に
「こんどは、いつ落語がありますか?」と話しかけてこられました。
(趣味が落語という事を、
話の中で少し触れた部分がありましたので)

豊かな白髪にややウェーブがかかった、その方は
「私、落語が好きでよく聴きに行っているんです」と
おっしゃいます。

「先の話ですが、来年の5月1日(日)の午後1時から
イーグレひめじで寄席をします。
ご案内をお送りしますので、ご住所をお書き頂けますか?」と
お願いすると、その方がお書きになったご住所は・・

灘市民センターのある所からは、車で30分くらいはかかります。

「まあ!遠くからお越し下さったのですね。」と私。

「はい、運転してきました。」とおっしゃって、

「私、80歳なんです。」とにっこり。

自分の好きなものがあり、それを見に運転してどこへでも行く。

10代、20代ならそのような事は簡単でしょう。
が、80歳で、できるということは
なんて、すてきな事でしょう。


私も、そのように年齢を重ねていきたいと思った事でした。

「笑顔でイキイキ!」

すてきな出会いを頂いた講座でした。
ありがとうございました。







  


Posted by みこ  at 20:25Comments(0)地域

2015年11月09日

介護老人保健施設 マリア・ヴィラさんへ行ってきました 

11月9日(月)介護老人保健施設 「マリア・ヴィラ」さんの
利用者の方に落語をお聞きいただきました。

こちらは、キリスト教の倫理に基づき運営されています。

こちらの写真は、廊下に飾られていた像です。
マリア像でしょうか?
幼子を抱いたマリア様を見ていると、
自然と優しい気持ちになってきます。
お掃除も行き届き、清潔で穏やかな空気が施設に
満ち溢れていました。



今日の会場は、こちら↓
移動式の畳を置いて、その上に長テーブルを置き、
背景は、これまた移動式の障子を立てて下さいました。
りっぱな高座が出来上がりました。



一席目は、こころ家遊人(こころや ゆじん)さん
「幾代餅」


続いて、私、舞寿亭ミッキ(まうすてい みっき)
「ちりとてちん」



今日の着物は、母の箪笥をごそごそしていたら、出てきたものです。
写真は、そうでもないのですが、実際はとても派手な色です。
が、あまり袖を通した形跡もないので、着物も着てあげた方が
喜ぶだろう、また母の供養になるだろうと着ていきました。

すると、利用者の女性が、
「銘仙やね。私も若い頃は冬はずっと着物を着ていた。
踊りを習っていたので、、。長唄も稽古していた。。
いろいろお稽古ができて幸せやった。」と、
着物にまつわる話や、ご自分の人生の振り返りやら・・
お話下さいました。

着物というものは、その着物に纏わるそれそれの物語を
持っていると思いませんか?

かつて、嫁入り支度にと着物を一枚一枚揃えていた時間は
母と一つ一つ物語を紡いでいたと、今思います。

今、落語と出会い、着物に袖を通す時、
「この着物は、高砂に母と叔母と私と3人で見に行ったわ。」
「こちらの草木染は、母が好きだった。」
「この蘇州刺繍は、特に気に入っていたなぁ」
と、それぞれの着物に思い出す事があります。

私が落語を続けているのは、着物を着る事が
できるからかもしれません。
着物を着る事で、母との物語の続きを紡いでいるのかもしれません。

あら、いつの間にか自分自身の思いに浸ってしまいました。
人生の先輩のお話を聴かせて頂き、
私もふと思い出に浸ってしまったようです。

今日、お世話になったマリア・ヴィラの利用者の皆様
職員の皆様、すてきな時間をありがとうございました。













  


Posted by みこ  at 21:46Comments(0)落語

2015年11月08日

第二回ゆめゆめ・寄席実施しました

11月8日(日)午後2時から、姫路の東二階町にある
ゆめカフェさんで
寄席をしました。

題して、「ゆめゆめ・寄席」
会場の広さにちょうどぴったりの20名のお客様が
お越し下さいました。
ドリンクとお菓子を楽しんで頂き、それから始まりです。

第二回の今日は、まずは
ペナル亭キックさん「犬の目」



続いて
六花亭春水さん「時うどん」で、おつきあい頂きました。


皆様、楽しそうにお聞き下さっていて、
ゆめカフェに大きな笑顔の花が咲きました。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。  


Posted by みこ  at 19:45Comments(0)落語

2015年11月08日

ふるさとの祭典



昨日、加西市北部公民館主催のふるさとの祭典が開催されました。私が担当している話し方教室の皆様も、司会で参加。初めてマイクで、人前で話すという大きな挑戦でした。皆様、なんとか大役を果たせました。本当に心から拍手を送ります。さあ!次は何に挑戦しましょう?









iPhoneから送信
  


Posted by みこ  at 11:53Comments(0)話し方

2015年11月02日

姫路ESS 第3回英語落語会 

以前にお知らせした姫路ESS主催の英語落語会が昨日、
11月1日開催されました。

この日は、なんと延べ100人のお客様にお越しいただきました。
外国の方も1割ほどでしょうか?
いらっしゃいました。
その方たちも、よく笑って下さって、とても賑やかなよい会でした。

プログラムです↓
オレンジのマーカーは、この日のゲストの方の演目と私の演目です。
(気になさらないで下さいね)


私は、中入り後の二番目。
中入りまでは、NHKの撮影がありました。
この日の7時前と9時前のニュースに
前半の方は登場なさいましたよ。

私は「厩火事」を演じてみました。
以前に日本語でこの演目をしていたので、選んだのですが・・・



難しい~~!
客席が凍りついていたような・・・

この話は、最後の最後にオチがあり、ここで笑ってもらわないと
どうしようもないという話なのですが。
笑って頂けたのかどうか?
くすくすと、少し聞こえた気がします。
私の気のせいでない事を祈ります。

最後に、集合写真。














  


Posted by みこ  at 15:26Comments(0)落語