2015年10月22日

トーセンキョウ

「トーセンキョウ」って、ご存知ですか?

どこかの地名ではありません。
漢字は「投扇興」と聞けば、
あぁ・・あのお座敷で、扇子を投げる??と、
ピンとくるかもしれませんね。
そう、その扇子を投げる遊びです。

その「投扇興」をひょんな事から、やってみようという事になり。。
そして、
どうせするなら、人目につくところでしましょうという事になり。。

それならば、ここしかないでしょうということで、
世界文化遺産 国宝 姫路城の三の丸広場で、開催しました。

お城が平成の修理を終えた3月以降、
急激に増えた外国人の方にも、参加してもらえたらと
英語と中国語で、看板も作り、
持ち運びのできる畳も手に入れ、そこまでしますか?!という
体制で臨みました。

まずは、この辺りでいいかしら?と、場を設営。
この日は、とっても日差しが厳しくて、日傘が離せません。
左下に、看板が見えますでしょうか?

トーセンキョウ

すると、
修学旅行中の生徒さんが集まってきて、
では、せっかくだから、やってみてと二人の生徒さんにすすめると
そこは、素直な中学生。
ちょこんと座布団にすわって、
とっても楽しそうに興じて下さいました。
愛媛県の泉川中学校の皆さん。
なんと、学校の10月20日のHPに、
この投扇興の様子がアップされているんです。

トーセンキョウ

観光客の方も、興味深げに立ち止まって眺めていきます。
実際に、体験なさったかたもたくさんいらっしゃいます。
外国の方も、興味を覚えたのか、一斉にカメラを向けられました。
ちょっとした、モデル気分でした。

トーセンキョウ

ルール説明と練習が終わり、いざ、試合開始。
まずは、礼で始まります。

トーセンキョウ

一人が5回投げて、落とした的の点数を計算します。
「それっ!」
ほら、扇がひらひらと、飛んでいってるでしょう?
扇が、的に当たると、本当に「やった~!」と、
嬉しくなります。

トーセンキョウ

投げているところを、ややアップにすると・・・
口を尖がらせて、気合いが入ってます。。

トーセンキョウ

5回で、場所を交替します。
テニスで言う、コートチェンジですね。

トーセンキョウ

ルールも簡単で、それでいて、的に当たった爽快感は
かなりのものです。
この楽しさは、独り占めにはできません。
次回は、11月22日(日)11時~
姫路城お散歩会と合流の予定です。
(ただし、天候に左右されます。)
興味のある方は、ブログの左下の「オーナーへメッセージ」から
ご連絡下さい。


最後に、お城を背に記念撮影。

トーセンキョウ

気軽に、このような素晴らしい場所で投扇興ができるなんて、
本当に、姫路城さん、ありがとうございます。

トーセンキョウ



同じカテゴリー(お城周辺の出来事)の記事画像
着物にまつわる物語
第二回投扇興の会
おしゃれなカフェを発見 
創意工夫
FMゲンキ 「わものめぐり」
和のパッチワーク展 「 北越アヤ子作品展」
同じカテゴリー(お城周辺の出来事)の記事
 着物にまつわる物語 (2016-11-09 23:54)
 第二回投扇興の会 (2015-11-23 22:43)
 おしゃれなカフェを発見  (2015-07-08 00:41)
 創意工夫 (2015-06-04 07:47)
 FMゲンキ 「わものめぐり」 (2015-05-26 23:05)
 和のパッチワーク展 「 北越アヤ子作品展」 (2015-05-21 08:54)

Posted by みこ  at 20:40 │Comments(0)お城周辺の出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。