2010年03月27日
只今、募集中!大野寄席のご案内
「大野寄席」のご案内
~~和の文化にこころゆくまで浸る~~
風情のある町家、大野邸で、
日本の和芸 落語に触れ
お抹茶で ほっと一息
上方落語の大御所 森乃福郎師匠をお招きして

落語の楽しみ方などの落語談議と共に
たっぷり落語を味わって頂きます。
進行は、サンテレビ「タイガースナイター」で活躍された
スポーツキャスターの西澤暲さん
地元姫路で活動するアマチュア落語家も出演
懐かしいミゼットのパレードや
野里商店街では、五月人形の道筋展示もあります。
「風薫る五月、ぶらっと野里の町家、大野邸に
遊びにいらしてくださ~~い♪」



日時:5月2日(日曜日)午後1時半開場 2時開演
場所:大野邸

〒679-2163 姫路市大野町19番地
神姫バス :美術館経由 慶雲寺下車徒歩3分
(駐車場がありません。バスでお越し下さいね。)
定員:40名様 要予約
木戸銭:2,000円(お抹茶・お干菓子)
後援:のざとまちづくりの会
お問い合わせ・お申込み
このブログの左下のオーナーへメールから、
お名前・人数・連絡先をお知らせください。
折り返しこちらから確認のご連絡を差し上げます。
たくさんの方のご参加、おまち致しております。
~~和の文化にこころゆくまで浸る~~
風情のある町家、大野邸で、
日本の和芸 落語に触れ
お抹茶で ほっと一息
上方落語の大御所 森乃福郎師匠をお招きして

落語の楽しみ方などの落語談議と共に
たっぷり落語を味わって頂きます。
進行は、サンテレビ「タイガースナイター」で活躍された
スポーツキャスターの西澤暲さん
地元姫路で活動するアマチュア落語家も出演
懐かしいミゼットのパレードや
野里商店街では、五月人形の道筋展示もあります。
「風薫る五月、ぶらっと野里の町家、大野邸に
遊びにいらしてくださ~~い♪」



日時:5月2日(日曜日)午後1時半開場 2時開演
場所:大野邸

〒679-2163 姫路市大野町19番地
神姫バス :美術館経由 慶雲寺下車徒歩3分
(駐車場がありません。バスでお越し下さいね。)
定員:40名様 要予約
木戸銭:2,000円(お抹茶・お干菓子)
後援:のざとまちづくりの会
お問い合わせ・お申込み
このブログの左下のオーナーへメールから、
お名前・人数・連絡先をお知らせください。
折り返しこちらから確認のご連絡を差し上げます。
たくさんの方のご参加、おまち致しております。