2009年05月12日
10年経験者研修
昨日は、西宮市の小学校・中学校・特別支援学校の
10年経験者研修を担当させて頂きました。
場所は、以前は小学校だったところ。
統廃合で今は、教育支援センターになっています。
歴史のある小学校だったらしく、建物は古く天井に何本ものパイプが走っています。
何のためのパイプなんだろう?と
気になりました。。
そのパイプの写真撮り忘れました。
撮り忘れたというか、
今から研修が始まるのに、
講師が
「ちょっとパイプの写真を撮らせて下さい」というのも気が引けまして。。
ですので、終わって
教育支援センターを出て駅についてから、写真を撮りました。
一応、ここへ行ってきましたという印だけですが・・・
ご覧下さいね。
JR西宮の駅。

駅前の風景。

10年経験者研修を担当させて頂きました。
場所は、以前は小学校だったところ。
統廃合で今は、教育支援センターになっています。
歴史のある小学校だったらしく、建物は古く天井に何本ものパイプが走っています。
何のためのパイプなんだろう?と
気になりました。。
そのパイプの写真撮り忘れました。
撮り忘れたというか、
今から研修が始まるのに、
講師が
「ちょっとパイプの写真を撮らせて下さい」というのも気が引けまして。。
ですので、終わって
教育支援センターを出て駅についてから、写真を撮りました。
一応、ここへ行ってきましたという印だけですが・・・
ご覧下さいね。
JR西宮の駅。

駅前の風景。

お久しぶりです。
西宮に行かれていたんですね。
写真を見て、懐かしく思います。
実は3月から姫路に引っ越してきたんですよ!
またお会いできたらうれしいです☆