2012年06月21日
生駒中央公民館「魅力的な話し方」最終回
5月16日から、始まった生駒中央公民館の「魅力的な話し方」講座も今日が最終回。
この日は、生駒ビデオクラブの皆さまのご協力で、
一人3分間スピーチを撮影してもらう事になっていました。
今日の参加者は10名。

欠席者が多かったのは、スピーチのプレッシャーがあったのかしら?
いろいろ都合も体調もありますよね。
お会いしたい方もいたのに残念でした。
さて、「好きな言葉」でお話頂きました。
それぞれ、その人の味の出たお話でした。
いいお母さん
真面目なご主人
いつまでも可愛い女の子
他の人の意見に耳を傾ける素直な方
などなど・・・・
その方のすてきな一面が語られていました。
今回の講座のDVDが届くのが、
きっと皆さま楽しみのような怖いようなお気持ちだと察します。
私も自分の話している映像は、勇気を持って
「エィ!」と思わないと見る事ができません。
でも、見ると自分の未熟さが本当によくわかります。
お互いDVDを封印せずに、楽しみに見ましょうね♪
皆さまのおかげですてきな講座になりました。
ありがとうございました。
この日は、生駒ビデオクラブの皆さまのご協力で、
一人3分間スピーチを撮影してもらう事になっていました。
今日の参加者は10名。

欠席者が多かったのは、スピーチのプレッシャーがあったのかしら?
いろいろ都合も体調もありますよね。
お会いしたい方もいたのに残念でした。
さて、「好きな言葉」でお話頂きました。
それぞれ、その人の味の出たお話でした。
いいお母さん
真面目なご主人
いつまでも可愛い女の子
他の人の意見に耳を傾ける素直な方
などなど・・・・
その方のすてきな一面が語られていました。
今回の講座のDVDが届くのが、
きっと皆さま楽しみのような怖いようなお気持ちだと察します。
私も自分の話している映像は、勇気を持って
「エィ!」と思わないと見る事ができません。
でも、見ると自分の未熟さが本当によくわかります。
お互いDVDを封印せずに、楽しみに見ましょうね♪
皆さまのおかげですてきな講座になりました。
ありがとうございました。