2014年03月16日
坂越落語寄席
3月16日(日)坂越でアマチュア落語家による寄席がありました。
場所は、旧浦会所。
御殿さまが休憩に使ったという由緒ある建物です。

入口にはこのような看板がかかっています。

出演は
ペナル亭キック 「長短」
ブリキ家メッキ 「転失気」
舞寿亭ミッキ 「善哉公社」
こころ家遊人 「有馬小便」

天井も低く、落語にピッタリの空間です。
ブリキ家メッキさん「転失気」

風情のある建物で、落語を聴きにいらして下さったお客様と
すてきな時間を持つ事ができました。
ありがとうございました。
場所は、旧浦会所。
御殿さまが休憩に使ったという由緒ある建物です。

入口にはこのような看板がかかっています。

出演は
ペナル亭キック 「長短」
ブリキ家メッキ 「転失気」
舞寿亭ミッキ 「善哉公社」
こころ家遊人 「有馬小便」

天井も低く、落語にピッタリの空間です。
ブリキ家メッキさん「転失気」

風情のある建物で、落語を聴きにいらして下さったお客様と
すてきな時間を持つ事ができました。
ありがとうございました。
2014年03月16日
バスガイド一年生

たくさんのバスが並んでいます。
昨日、バスガイド一年生のマナー講座で伺った会社の駐車場です。
まだまだ学生気分の抜けない可愛い人たちです。
が、その気分を社会人モードに変えていかないと
いけませんよね。
おじぎをした時に髪が落ちてこないようにまとめる
「めっちゃ」「無理」は、言わない
「~です。」「~ます。」で話す
これらの事は意識して行えば簡単な事です。
「自分の事が好きですか?」と質問したあなた。
意識して簡単にできる事からやっていきましょう。
そうすると、いずれ鏡の中の自分が大好きになっていますよ♪