2014年09月20日
気になる木
この間から、気になる木があります。
いつも通る道にあるのです。
きれいなぁと思って運転しながら眺めている木。
その木には、紅白の2種類の色のお花が木に咲いているのですよ。
遠目にはバラのように見えるのですが、バラでなく・・

ちょっと、びっくりしませんか?
このお花(木)は、なんという名前かしら?
どなたか、ご存じですか?
いつも通る道にあるのです。
きれいなぁと思って運転しながら眺めている木。
その木には、紅白の2種類の色のお花が木に咲いているのですよ。
遠目にはバラのように見えるのですが、バラでなく・・

ちょっと、びっくりしませんか?
このお花(木)は、なんという名前かしら?
どなたか、ご存じですか?
2014年09月20日
津田寄席 in津田公民館
直前のお知らせですが、ご都合がつけばご近所の皆様、
ぜひお越しくださいね!
津田寄席のご案内
日時 9月21日(日)午後1時半~
場所 津田公民館
(〒672-8074 兵庫県姫路市飾磨区加茂373−1
電話: 079-234-2132)
木戸銭 無料
いつも落語の稽古に遣わせて頂いている「津田公民館」で、
明日「寄席」が行われます。
私も、一席お付き合い頂きます。
さわやかな季節、ぶらぶらと歩いて津田公民館まで
いらっしゃいませんか?
以前、コメント欄にお書き下さった「☆のかけら」さん、
明日お目にかかれる事を祈っています。
ぜひお越しくださいね!
津田寄席のご案内
日時 9月21日(日)午後1時半~
場所 津田公民館
(〒672-8074 兵庫県姫路市飾磨区加茂373−1
電話: 079-234-2132)
木戸銭 無料
いつも落語の稽古に遣わせて頂いている「津田公民館」で、
明日「寄席」が行われます。
私も、一席お付き合い頂きます。
さわやかな季節、ぶらぶらと歩いて津田公民館まで
いらっしゃいませんか?
以前、コメント欄にお書き下さった「☆のかけら」さん、
明日お目にかかれる事を祈っています。