2017年01月15日
雪のプレゼント
今日は、日本列島は大雪に覆われましたね。
和(なごみ)寄席が行われるはずでしたが、
この雪でキャンセル。
仕方ないですね。
朝9時前の和(なごみ)さんの周辺の写真↓

雪に覆われて風情のある景色ですね。
このようなところで、限られたお客様と過ごす事ができたら
さぞ、思い出に残るひとときだっただろうと思いますが、
それも安全があってこそです。
普通のタイヤでは、とても運転できない道路状況では、
中止がベストの判断ですね。
今日は、雪のため家に缶詰。
それもまたよし。
読みかけの本が読めました。
そうそう、読んでいた本は
「人生はマナーでできている」(高橋秀実・集英社)
120ページに、このような事が書かれています。
「例えば、こうして手を差し出すでしょう。
するとここに空気の流れができる。
美しい所作をすれば、空気がすっと流れるんです。」
そうなんですね。
手を上にあげたり、その掌をひっくりかえしたり、、
美しい空気の流れができる所作をあれこれ試す私。
こんなとりとめのない時間は、
天から降ってきた雪のプレゼントです。
和(なごみ)寄席が行われるはずでしたが、
この雪でキャンセル。
仕方ないですね。
朝9時前の和(なごみ)さんの周辺の写真↓

雪に覆われて風情のある景色ですね。
このようなところで、限られたお客様と過ごす事ができたら
さぞ、思い出に残るひとときだっただろうと思いますが、
それも安全があってこそです。
普通のタイヤでは、とても運転できない道路状況では、
中止がベストの判断ですね。
今日は、雪のため家に缶詰。
それもまたよし。
読みかけの本が読めました。
そうそう、読んでいた本は
「人生はマナーでできている」(高橋秀実・集英社)
120ページに、このような事が書かれています。
「例えば、こうして手を差し出すでしょう。
するとここに空気の流れができる。
美しい所作をすれば、空気がすっと流れるんです。」
そうなんですね。
手を上にあげたり、その掌をひっくりかえしたり、、
美しい空気の流れができる所作をあれこれ試す私。
こんなとりとめのない時間は、
天から降ってきた雪のプレゼントです。