2010年08月22日
いきがい寄席
今日、亀山の本徳寺さんで
コムサロン21主催の「楽市楽座」がありました。

骨董品を売るお店↓

そこで「生きがい寄席」が開かれました。
受付のN嬢↓

私も「始末の極意」でおつきあい頂きました。


この後ろの、桜の襖絵すばらしいでしょう?
なんでも、国?県?市?の文化財らしいです。
このようなすばらしい場所で、話させて頂けるなんて
もったいないです。
覗きこんでいる二人が可愛い!↓

終わって、着替えてしまってから撮った記念写真。
「やれやれ~~楽しかったですね!」

コムサロン21主催の「楽市楽座」がありました。

骨董品を売るお店↓

そこで「生きがい寄席」が開かれました。
受付のN嬢↓

私も「始末の極意」でおつきあい頂きました。


この後ろの、桜の襖絵すばらしいでしょう?
なんでも、国?県?市?の文化財らしいです。
このようなすばらしい場所で、話させて頂けるなんて
もったいないです。
覗きこんでいる二人が可愛い!↓

終わって、着替えてしまってから撮った記念写真。
「やれやれ~~楽しかったですね!」
